忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の講習内容。
・先輩ママさんとのお話。
・歯科衛生士による歯磨き指導。
・食中毒について。


・・・昨日、生ハム買っちゃった。

PR

6日、神奈川の地元駅まで母上様が来た時の事。

文>
イタリアに行っててメールしにくかったんだけど、
8月の第一週には実家近くの産院に転院することになる。
二人ともまだ働いてるし、お母さんの事だから
「アナタの好きな日に帰ってくれば?」って言いそうだけど、
8月の6日とか、どうかと思ってる。


それに対する母上様の返答。


あら、そんなに早いの?
てっきりお盆明けかと思ってた。
別に6日でも良いけど・・・
(敷地内同居している父方の)お婆ちゃんのボケが進んでね、
(定年退職し祖母と完全同居している父方の)伯母がイライラしてて。
伯母も日中は外出してることが多いのよ。
そんななか、日中となりの家(=文実家)にアナタ一人だと大変じゃない?
妊婦なのに「水道の様子を見てくれ」とか。
こっちの病院の検診があるときは前日から泊まりで来るとかにして、
ギリギリまで[旅のお供]さんの側に居て、
お盆明けくらいに里帰りの方が良いんじゃない?


まぁ、状況や私の体調を考えての発言って分かっているが

 ギリギリまで里帰りさせないウチの実家って・・・orz


実際、実家に帰っても両親は仕事だし、
元自室は両親のモノで溢れてるし、
実家出るときかなり処分したので、実家に居ても退屈しそう。
掃除の苦手な母上様に代わり、
汚屋敷を掃除してれば良いのかもしれないが。

ありがたくお言葉に甘える事にしようと思う。

自治体主催の母親学級にデビュー。
ママ友とか、正直煩わしいと思いつつ参加してみたが、
意外と、同じグループだった方々は年齢も近く、
適度に会話も成立し、
講習が終われば、皆さっさと帰っていった。

講習は全3回。
これなら何とかなりそう。

地元産婦人科での定期検診。
本日は「若先生」による検診。

胎児の大きさは1kgを超えた。
依然、逆子(頭が上)の状態のまま。
でも逆子体操はまだいいとの事。

お腹の膨らみ(=胎児の頭)が右にぽっこり偏っているが、
これは良くあることなので気にしないこと。
また統計的にも胎児が偏るとしたら、右の方が多いそうな。
あと、私の場合、子宮自体が右よりだそうだ。

胎児の回転を促すためにも、横になって休むときは
右側を下にして寝てくださいとの事。

あと「性別調べますか?」と聞かれた。
この病院では28週以降と聞いていたが、
「わかるのであれば事前に知りたい」と伝える。

しかし胎児の性別と言っても、
エコーでおちんちんが付いてるのが見えるか、見えないかで判断する。
私の場合、逆子状態ということもあり、
今日の検査では「ちょっと見えないですね~」との事。

3週間後に再受診。
これが神奈川のこの病院で受ける最後の検診。
里帰り出産先への紹介状も次回渡されるとか。

逆子体操、性別も3週間後に持ち越し。

地元産婦人科での定期検診。

胎児の大きさは約943g。
依然、逆子(頭が上)の状態のまま。

今回も「B型連鎖球菌」が検出されたのか、
また一週間分のペニシリンを処方される。

いつも見て頂いてるのは女性の医院長先生。
しかし、妊婦さんは全員、一度は
息子さんである「若先生」に見てもらっているとのこと。

その若先生の担当日は木曜のみ、かつ予約制。
逆子体操についても、必要であれば、
その時に指導されるそうな。

診察後の会計時に翌週木曜の予約をとって帰る。

地元産婦人科での定期検診。

月でいうと妊娠7ヶ月目に突入。
ちなみに今行ってる病院では性別検査は
28週(8ヶ月)以降でないとやってくれない。

胎児の大きさは約700g。
依然、逆子(頭が上)の状態のまま。

おりもの検査をしたら「B型なんとか球菌」
というカビの一種が出たそうな。
ネットで調べてみるが「B型連鎖球菌」だろうか。
一応一週間分のペニシリンを処方される。

2週間後に再受診。
その時も逆子状態だったら、逆子体操を始めましょうか。
今すぐ急いで体操を始めなくて良いです、との事。

お風呂に入っていて、今日はじめて気がついたこと。

お腹が大きくなって、腹の皮が引っ張られてるのか、
へその穴が広がってるような気がする。

・・・どーでもいい事だが。

地元自治体主催の母親・父親学級を申し込んでみた。

7月の水曜に計3回。
特に3回目は赤ちゃんのお風呂とか、
日常のお世話についての講習らしく、
旦那様の出席もオススメしておりますとの事。

その事を[旅のお供]に話したら、3回全部は無理だけど、
1日くらいなら有給とって出席しようかな、とか。

是非、そうして下さい(-人-)

自治体によって細かい項目は異なるのだろうか?
とりあえず、神奈川某自治体の母子手帳には住環境に関する項目がある。
集合住宅の何階に住んでおり、エレベーターの有無とか。
その中に騒音に関する項目がある。
確か[静か・普通・うるさい]の3段階。
発行してもらってスグに記入したときは、特に気にせず[静か]に丸をした。
3月に地震を経て、自宅待機だった時に思ったこと。

「ウチ(神奈川の自宅)はうるさい方なのかな?」

厚木基地から飛び立つ戦闘機(?)の騒音。
駅前通りに面しており、徒歩5分の所には大きな病院もある。
なので、夜とか結構救急車が通る。

初めてココに来たときは飛行機の音にビックリしたが、
今では慣れてしまったというか。。。

今からでも[普通]の方に訂正しておいた方が良いのだろうか?

・・・とゆーより、[うるさい]?

地元産婦人科での定期検診。

胎児の大きさは5cmとか。
エコーで頭や手が(医師には)認識が出来る。
ただ、胎児が結構下腹部の方に居るらしく、
骨等遮られ、胎児の足がハッキリ見えず。
「足が見えれば、胎児の体重も分かるんだけど」との事。

あと、医師に言われたのは「逆子」と言うこと。
・・・といっても、今はクルクル泳ぎ回っており、
更に成長して頭が重くなれば、
自然と下を向くから心配しないように、との事。

私も逆子だったらしく、
母上様は逆子体操が大変だったと言っていたっけ。

夜、ソファーでくつろいでいると、
お腹の中でゴロゴロと動くのが分かる。
このまま無事に下に向いてくれよ~。


そうそう、このまま体重キープするように言われた。
注意せねば。

本日、産婦人科の定期検診の日なり。

16週目=安定期と言われる5ヶ月目に突入。
妊娠前より3kg太ったが、医師曰くOKとのこと。
まぁ、妊娠初期に3kg太って、ここ3ヶ月は横ばいだからだろうか?
今回から、腹周りをメジャーで測る事になった。

医師から「胎動とか感じる?」と聞かれたが、
未だ分からない。
でもエコーで子宮内を見てみると、
リトル・グレイみたいな影がコロコロ動いてる~!!!

前までは心臓の動きは見えども、
形まではわかりにくかったのにねぇ。
ちなみに今152gだそうだ。

あとやったのは「エコーで胎児の心音を確認」したこと。
心音は正常。
お腹の上から機械を当てるダケで聞こえるのね!!
とビックリしてしまったが、
以前、自分が循環器内科で心エコーやってることを考えたら
ビックリするほどでもないか、と冷静になった。

自分の体内に、自分とは別の生命体が居る。
夜、布団に横になって、腹に手を当ててみる。
正直、チョットだけ、ほんの一瞬だけ
「怖っ!」と思ってしまったよ。

でも、[旅のお供]その事を正直に話したら
なんか安心した。

里帰り出産予定の病院に「分娩申込書」を記入しに行った。

実家から近いというだけで、特に何も考えずに予約したが
・・・ずいぶんと乙女チックな内装だこと。

その病院は私の実家から徒歩7分くらい。
今日はそのまま実家へお泊まり。
ダンナこと[旅のお供]、嫁さんの実家に初お泊まり。
・・・汚屋敷でゴメンね。

母上様とマタニティウェアについて話していると、
「これなんかどう?」「これ着ないからあげるよ」
と次から次へと母上様の服を渡される。
・・・いやぁ、トップスは足りてるが、
今はボトムスの方が心許ないのですよ。
168cmの娘と、160cmの母上様。
まさか、母親と洋服を共用出来る日が来るとは思わなかったよ、
と言ったら、母上様も笑ってた。

産婦人科での定期検査の日。

医師曰く、地震あけで昨日から

来院させる方が増え、てんてこ舞いだそうだ。


現在妊娠13週。つまり妊娠4ヶ月に入った。

今日の超音波でも胎児の大きさが6cmになったとか。


一般的に「安定期」と言われるのは16週又は5ヶ月位を言うらしい。

でも、胎児が3cmを超えると、流産の危険性も下がるとも聞く。


正直、3月9日に出血があったので、

今日の検診受けるまではビクビクしていたが、

明日は思いっきり、否、ほどほどに宝塚を楽しめそうで良かった~。

+++

あと、千葉の里帰り出産予定の病院について。

1月に電話で問い合わせた際の説明では、

12週目くらいに行われる初期の血液検査の結果を持って一度来院。

その時にあわせて分娩予約をする事になると説明された。


だが、この地震があって、

神奈川の病院で紹介状をもらえるのが伸びてしまった。

当初予定では今日26日にもらえるはずだったが、

次回(4月23日頃?)検診時にお渡しとの事。


不安になり千葉の病院に電話で相談してみたら、

今日お話した方は、分娩予約は電話で出来るとの事!

紹介状は9ヶ月くらいに転院する際に持ってきてください

だそうだ。


・・・・・・。

う~む、システムが変わったのかな?

とりあえず、今日電話で分娩予約が出来たから、まぁ良しとしよう。


次の問題は、次回検診でもらう予定の紹介状。

すでに発行料として4000円程支払してあるので、


1)提出に数ヶ月時間が空いても大丈夫なのかどうか?

2)9ヶ月になったら再度発行手数料を払って

紹介状を貰わなくてはならないのか?


を神奈川の病院に確認してみなくては。




あっ、そうそう、

今日は市の補助券も使用して、子宮頸ガンの検査も行ったっけ。

一応メモ。

結果:赤ちゃんはまだお腹の中にいた。

今日のエコーでは胎芽1.8cmとのこと。
まぁ、方向もあるから前回(4日前)とあまり変化は無いと言うことで。
最初出血があったけど、その後順調だったのにねぇ~と医師。
お仕事行ってらっしゃるの?との問いに「はい。」。
上司専属事務員とのことで、1週間とかは休みにくい。。。
腸が子宮を圧迫するので、自宅で安静にしてるのが一番なのだけど、とか。

「安静」。トイレに行く以外、ひたすら寝てること。

またもや、尻に注射を打たれて、
ホルモンの働きを補う薬を再度処方された。

帰宅し、職場へ電話。
丁度、地元小田急線が事故で電車が止まってるし、
大事をとって今日一日お休みさせてもらった。

病院帰り買って帰った「ホリック19巻」を布団の中で読む。

久々に夢を見ずに眠りについた。
そして地震にも気づかなかったらしい。

今日は職場全体での食事会。
一応名目は「新年会」とか。

んで、日中、直属の上司と今後の事を話し合った。
後任の方の都合もあるが、
とりあえず6月半ばで退職と相成った。

産婦人科の定期検査。
妊娠発覚直後から不正出血があったりしたが、
とりあえず初期の血液検査にたどり着くことが出来た。

今日の検査では、胎嚢4cm、胎芽(胎児)1.6cm。
10週目としては平均的な成長とのこと。
「最初出血があったけど、よく頑張りました」と医師。
里帰り先の病院には、この血液検査の結果を持って
一度来院して下さいと言われている。

それを話したら、
「では紹介状とともに用意しておくので、3週間後にまた来てください」
と言われた。

自宅配管工事の立会のため、今日一日お休みを貰った。

そのついでに母子手帳を貰いに行ってきた。

+++

身長、体重、過去の病歴etc.

「はしか」にかかったのは小学4年生と覚えてるけど、

「風疹」と「水疱瘡」は何歳だっただろうか?

母上様にメールで聞いてみるか。
 

看板には「分娩」と書いてあるが、医師が高齢のため、
今年は分娩をやらないという地元産婦人科へ行ってきた。

胎嚢は4cmと大きくなってたが、胎芽は1cmと成長が遅めのようだ。
ちなみに心拍は確認できている。
不正出血は止まったと思っていたが、
「まだ茶色いおりもの(=出血)があるわねぇ~」と医師。

現在8週目だが、胎芽が3cm位になるまでは何が起こるかわからない。
今出来ることは、安静にしてること、体を冷やさないこと。

ちなみに母子手帳は高温期が10日位続けば取りに行っても良いと、
自己判断に委ねられた。

基礎体温が低めなので、ホルモンの働きを補う薬を今回も処方された。


また、2週間後に来て下さいとの事。

便秘と、お腹の張り

それに加えて、今日は消化不良orz

生野菜は控えて、蒸し野菜を心がけるかのぅ。

ダンナさま、レンジで調理できるシリコンスチーマー買っても良い???



ちなみに、たまに胸焼けはあれども、食欲は落ちない小生。

そして食後15分~30分後に「ウップ~気持ち悪い~」。

・・・これを「つわり」と言って良いものだろうか?



ダンナに話したら、「つわりじゃなくて、ウプづわり」と命名された。
 

人によりけりだが、だいたい妊娠12週目くらいで初期の血液検査がある。
その12週目に近づくと、医師から母子手帳を取りに行くようにと言われる。

自治体によっても異なるが、私のところは、
母子手帳の発行とともに、妊娠検査にかかる医療費の補助回数券も貰える。
その回数券が使える検査も、だいたい初期の血液検査以降の検査に対応している。
つまり、一番最初に病院にかかる妊娠判断の検査は自費である。

前置きが長くなったが、
我が自治体では、母子手帳の発行とともに「マタニティーマーク」も貰える。
鉄道会社HPを見ると、駅でも配布してるようだが、
自己申告のみで、母子手帳とか提示しなくても貰えるのだろうか?

マークの運用開始直後は、ネットオークションや妊婦だった人から貰って、
本当は妊娠してない人の不正利用があったとも聞いた。
だから尚更疑問。

しかし、妊娠5~6週目に不正出血が続いたワタクシ。
医師の言う「安静」とは「トイレに行く以外、寝てろ」という意味だとか。
だが仕事を理由に通常勤務。
朝は座れるが、帰りの電車は無理。

同僚には「マタニティーマークを貰ったら?」と言われたが、
上記疑問にたどり着く。「母子手帳なくても貰えるの?」

とりあえず、不正出血が止まったから
結局まだ貰わずにいる。
 

★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]