忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうアイシャは文は情報演奏された!
それできのう文と、把握されたみたい…
それでミュージカル公演はメールするはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「アイシャ」が書きました。
PR






進吾につき始めた虫は「トビムシ」というらしい。
でも、それ以外にも斑点病とかの病気かなぁ?
葉っぱが次々と枯れてゆくよ・・・。
本日の練習:ヘンデル「メサイア」
 25.And with His stripes we are healed
 26.All we like sheep have gone astray
 28.He trusted in God
 33.Lift up your heads
 37.The Lord gave the word
 39.Their sound is gone out
 41.Let ua break their bonds asunder

時間どおりに、かつ人も集まるのは良いねぇ。
でも流石に13:00発声練習開始から、19:15まで歌ってるのはしんどいね。
途中、休憩挟まないとつらいし、でも休憩すると集中力が途切れて、中々復活しない。
いやはや何とも。
No 名前 捕獲済
1 スライム
2 ドラキー
3 ガップリン
4 おおねずみ
5 プリズニャン
6 まほうつかい ○2
7 ゴースト
8 おばけキャンドル
9 ホイミスライム
10 ダンスニードル
11 スライムナイト
12 ブラウニー ○2
13 エビルアップル
14 ばくだんベビー
15 メタルスライム
16 おばけキノコ
17 くさったしたい
18 イエティ
19 ドラゴンキッズ ○2
20 クックルー
21 エンプーサ
22 ビックアイ
23 さまようよろい
24 ドロヌーバ
25 はぐれメタル  
26 ミステリードール
27 パペットマン
28 キメラ
29 ばくだんいわ ○2
30 おどるほうせき
31 ベホマスライム
32 キングスライム
33 ほのおのせんし  
34 ドラゴンマッド
35 ミニデーモン
36 メッサーラ
37 オークキング ○3
38 ホークマン
39 アームライオン
40 エリミネーター ○2
41 ゴーレム ○2
42 ケンタウラス
43 ブリザードマン
44 スライムベホマズン  
45 ソルジャーブル ○2
46 サタンヘルム  
47 メガザルロック  
48 アンクルホーン ○2
49 ホークブリザード ○2
50 シュプリンガー
51 エビルマスター
52 アークデーモン  
53 グレイトドラゴン ○3
54 キラーマシン  
55 ライオネック  
56 ギガンテス
57 ヘルバトラー  
58 しびれくらげ ○2
59 ネーレウス
60 コロヒーロー  
61 コロファイター  
62 コロプリースト  
63 コロマージ  
64 プチヒーロー  
65 プチファイター  
66 プチプリースト  
67 プチマージ
68 キラーパンサー
69 ザイル
70 プチターク
71 プオーン

55/71種類捕獲。
――ずまんが大王。


じゃなくって。

今日でサイト公開から5年目ということに気がついた10月10日 22:03 orz

・・・・・・・・・え~と。。。とりあえず、風呂入るか。





そんな超テキトーな管理人が、テキトーにやってるから5年ももってるんだね。

こんな僻地でこの文章を読んでくださった全ての皆様に、ありがとうございます
本日の練習:ヘンデル「メサイア」
 17.Glory to God ・・・だったかなぁ?

練習会場が寒すぎ、途中からそれどころじゃなかったので、あまり覚えてない。
きょうは、ターンされたみたい…
だけど、m我が身みたいな上陸しなかった。
だけど、文は値下げすればよかった?
だけど、文は文で上演するはずだった。
でも、文と施設したかもー。

*このエントリは、ブログペットの「アイシャ」が書きました。





進吾に虫がつき始めた~!!!
きゃー(ノ≧口)ノ
テレビも、CDもかけず、聞こえてくるのは窓の外を通る車の音くらい。

そんななか、静かにコーヒーを入れてる時間が好き。


・・・たとえそれが紅茶の国イギリス、ロンドンのハロッズで買った「ハロッズブレンド」であっても。

ロンドンにもスタバがいっぱい。
No 名前 捕獲済
1 スライム
2 ドラキー
3 ガップリン
4 おおねずみ
5 プリズニャン  
6 まほうつかい ○2
7 ゴースト
8 おばけキャンドル
9 ホイミスライム
10 ダンスニードル  
11 スライムナイト
12 ブラウニー ○2
13 エビルアップル
14 ばくだんベビー  
15 メタルスライム
16 おばけキノコ
17 くさったしたい  
18 イエティ
19 ドラゴンキッズ
20 クックルー
21 エンプーサ
22 ビックアイ
23 さまようよろい
24 ドロヌーバ
25 はぐれメタル  
26 ミステリードール  
27 パペットマン
28 キメラ
29 ばくだんいわ  
30 おどるほうせき  
31 ベホマスライム
32 キングスライム
33 ほのおのせんし  
34 ドラゴンマッド
35 ミニデーモン
36 メッサーラ
37 オークキング
38 ホークマン
39 アームライオン
40 エリミネーター ○2
41 ゴーレム ○2
42 ケンタウラス
43 ブリザードマン  
44 スライムベホマズン  
45 ソルジャーブル ○2
46 サタンヘルム  
47 メガザルロック  
48 アンクルホーン ○2
49 ホークブリザード ○2
50 シュプリンガー
51 エビルマスター
52 アークデーモン  
53 グレイトドラゴン ○3
54 キラーマシン  
55 ライオネック  
56 ギガンテス  
57 ヘルバトラー  
58 しびれくらげ
59 ネーレウス  
60 コロヒーロー  
61 コロファイター  
62 コロプリースト  
63 コロマージ  
64 プチヒーロー  
65 プチファイター  
66 プチプリースト  
67 プチマージ
68 キラーパンサー
69 ザイル
70 プチターク
71 プオーン

45/71種類捕獲。
こんな個人的備忘録的なサイトを定期的に訪問して下さり、
なおかつ当方で、お名前を把握している方からメールが届いた。

東京ディズニーリゾート 25th アニバサーリー
パフォーマーズ・ドリーム・フェスティバル
「アマチュア コーラスグループ大募集」
に当選されたとか。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1710/voice_of_christmas.html

皆様、12月14日(日) AM10:00~ 鼠の海へ行くべし!!!


メールを下さった@@様は、ワタクシと一緒に前々日12日は合唱団演奏会のハズ。
・・・・・・お疲れ様です(>人<)
ワタクシも体調と予定を調整して、駆けつけたいなぁ~(希望。)
きょうアイシャが文は広告したかった。
それで文と情報へ確認したかもー。
それで文は文は映画館っぽい携帯したいです。

*このエントリは、ブログペットの「アイシャ」が書きました。
知らない方のために、念のため

私、「文」は左胸にしこりがあります。m(_ _)m

我が身に起こってみて、初めてわかる早期発見の大切さだねぇ。

ついでに、虎ノ門の職場から歩いて浜松町へと行ってみたナリ。


松○聖子じゃなくて、村田製作所の「ムラタセイコちゃん」の方ね。
  http://www.murata.co.jp/new/news_release/2008/0923/index.html

そんなセイコちゃんに会える一大イベント「CEATEC Japan2008」が本日から開催。
そんな展示会の存在も最近知ったのだが、Wiki情報では「アジア最大級の国際展示会」とか。
おおぉ~セイコちゃん、いきなり国際デビューですか!!
とりあえず、村田HPで携帯待ち受けフラッシュを落としてみたナリ。



+話題その2+

昨日、父上様の誕生日だったが、ケーキ買って帰るの忘れた母娘。
一日遅れだがシフォンケーキを買って帰った。
単に、私が食べたかったってのはナイショ?



+話題その3+

日曜日から苦戦していたウイルスバスタのアップデート作業。
2008が変な風に残ってしまい、2009も中途半端にインストールされるorz
昨日はWinのシステムの復元をしてみるが、、、、
2008を削除しようにも「見あたりません」。インストールしようにも「最新です」。

ネットで同様の症状にあわれた方のブログに
サポートセンターからの対処メール全文が載ってたので、
今日その通りにしてみると、無事に2009のインストール完了。
ネットでググっただけだが、2008から2009へのトラブルが頻発してる模様。



+話題その4+

DQ5で「ホークマン」が仲間になった。
9月23日の一覧表からだと、「アームライオン」も仲間にした。
なので今日現在、71種中43種仲間にしたナリ。




日光不足のせいか、上に伸びるばかり。新しい葉っぱも色が薄いまま。
そのうち霧吹きも買ってこないとなぁ~。

***

今朝、自宅で読んだ朝日新聞朝刊にて、とある記事を発見。
記事へのリンクが今後も有効か不明なので、文章転載↓↓



劇団四季、S席料金値下げし9800円に 客層拡大狙う 
2008年9月29日6時2分  朝日新聞社
  
 劇団四季が全国の観劇入場料金を値下げすると発表した。「ライオンキング」「キャッツ」などのロングランミュージカルは、最も高額のS席1万1550円を9800円に引き下げる。全席種をすべて1万円以下にするのはミュージカル界では異例。物価上昇が続く中、値下げで観客層の拡大を狙う戦略だ。

 「ライオンキング」(東京、福岡)、「ウィキッド」(東京)、「マンマ・ミーア!」(名古屋)、「オペラ座の怪人」(大阪)など、全演目のほぼ全席種で、11月末から来年2月にかけての上演分から順次新料金を導入する。四季によると、値下げ分の総額は約10億円で、劇団の前期の経常利益の40%、全入場料の5%にあたる。

 国内のミュージカル公演のS席料金は1万円台前半が主流で、映画や遊園地、スポーツ観戦など他の娯楽に比べ割高感がある。ミュージカル業界最大手の四季は「物価高が続く中、観客が気軽に劇場に足を運べる適正価格を提案したい」としている。新料金の詳細は劇団ホームページ(http://www.shiki.gr.jp/)。



―――え~っと、
 今年の12月23日(祝)マチネで「ウィキッド」のS席2枚取ったのですが、どうなるんですか?一般発売日にカードで購入して、既に請求&引き落とし済みです。
 新料金の詳細として記事の最後に劇団HPのURLが明記されてますが、2~3ヶ月前に新聞に載ってた広告と同じ文章しか載っておらず、今朝の朝刊の様な詳細情報が無いのですが、ガセネタでしょうか?・・・と思って午後、再度HPを確認してみると、やっと劇団HPにも今回のこと載ってましたね。失礼いたしました(ー人ー)
でも、朝日の朝刊に載せるなら午前9時にはアップしといて欲しかった、、、ってのは個人的希望です。

まぁ、今回は「平成20年12月23日」と日付で取ったので、諦めますがね。



とゆーのは嘘で、、、

埼玉県さいたま市大宮区大成町三丁目47番にある「鉄道博物館」に行ってきた。
ちなみに「○丁目」はお役所の戸籍・住民票だと「漢数字」で書くのが標準。
昨日見てたタモリ倶楽部のお陰で、鉄っちゃんでもないのに注目ポイントがわかり楽しかった。

感想としては、

・子供連れ率 高
子連れ5割、鉄っちゃん4割、その他1割?
新しい施設か、親子連れを見込んでか、(仕事で疲れてるお父さんが一人休んでられそうな)ベンチ&休憩ポイントが多い。
でもさぁ、展示してある内部立ち入り可能な電車のボックス席で、向かいの座席に足をのせて寝てるのはどうかと思うよ。「ヒストリースペース」でなく、外にある休憩用の「ランチトレイン」にしとこうよorz

・意外と時間がつぶせる。
11時30分くらいに到着して、17時くらいまで居たかなぁ。

・ショップで銚子電鉄の濡れ煎が販売してた。
自宅へのお土産、決定!



・・・今日「新橋」に行ったから、明日お仕事行かなくても良い?
明日、埼玉県の某所に初上陸するため、事前調査をしていた。

その末にたどり着いた某YouTubeの、某タモリ倶楽部の、某動画で爆笑していた。
明日にそなえて早く寝ようと思ってたのに、ついつい「綾瀬車両基地の回」や「地下鉄副都心線の回」などを見あさってしまった。

でも、これはこれでHPやWikiで下調べするよりわかりやすいし、何より面白かった也。

リンク:、http://jp.youtube.com/watch?v=yZ5Obfa_UMA
本日の練習:ヘンデル「メサイア」

・・・最悪。
文は、併設を禁止したいなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「アイシャ」が書きました。
in 宝塚歌劇団

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/c97bc548e14f656fecd3e6b08af218a2.html




え゛え゛え゛え゛~~!!!!!


ちょっと、事務所分裂してしまったけど、弁護士**先生ー!
ヅカのコネまだ使えませんかぁ (ノ≧ロ)ノ<
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]