×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前の木曜、合唱団委員長・Oさんよりチケットに関して連絡があった。
7月22日にあったTIVEの定演で受付チーフでもあった
OneMusicの方(以下、「受付チーフ」と呼ぶ。)。
その、受付チーフの方でもチケットを何枚か預かって
宣伝してくれるそうなので用意してください、と言われた。
丁度、受付チーフが企画・担当している
オランダ行きヴェレク練習が今週の土曜日(今日)あったので、
「じゃぁ、用意して届けに行きます」とゆーことになった。
Oさんから練習開始時間を18:30と聞いており、
18:15前に会場へ到着してみると、発生練習中だった orz
Oさん・・・アンサンブル練習開始が18:30であっても、
発声練習中じゃ渡せないじゃん。
とりあえず終わるまで会場外のイスで
読みかけの畠中恵『ねこのばば』を読む。
18:30、発声練習終了。
会場から出てきた知り合いに「Oさんいますか?」と聞くも、
無常にも返事は「いないよ~」。
エェ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ッ!!!!
そんなぁ~。Oさん、ヒドイよ。
一枚でも多く売る為には早くお渡しした方が良いと思い、
徹夜明けの今日ここまで持参したのに、
言いだしっぺのOさんがいないの?
ワタシ、このままとんぼ返り??
と思っていたら、お次は近所のおじさん指揮者が出てきたので
ついでに御所望のチケットをお渡し。
「なんでココにいるんだ?」と聞かれ、「かくかく、しかじか・・・」とワケを話すと、
「○○(受付チーフ)ならそこにいるぞ」とのお言葉。
おぉ~、アンサンブル練習開始までにお渡ししなくては!
*
無事、受付チーフにチケットも渡したし、
ついでに指揮者にチケットを渡せたし、申込書も回収できた。
これでバスの申込書も全員回収ナリ。
【追伸】
受付チーフが書いてるブログのURLを無断で張ってみる。
http://blog.livedoor.jp/akiraspberry/
現在回収したチケット申込書枚数:42枚
7月22日にあったTIVEの定演で受付チーフでもあった
OneMusicの方(以下、「受付チーフ」と呼ぶ。)。
その、受付チーフの方でもチケットを何枚か預かって
宣伝してくれるそうなので用意してください、と言われた。
丁度、受付チーフが企画・担当している
オランダ行きヴェレク練習が今週の土曜日(今日)あったので、
「じゃぁ、用意して届けに行きます」とゆーことになった。
Oさんから練習開始時間を18:30と聞いており、
18:15前に会場へ到着してみると、発生練習中だった orz
Oさん・・・アンサンブル練習開始が18:30であっても、
発声練習中じゃ渡せないじゃん。
とりあえず終わるまで会場外のイスで
読みかけの畠中恵『ねこのばば』を読む。
18:30、発声練習終了。
会場から出てきた知り合いに「Oさんいますか?」と聞くも、
無常にも返事は「いないよ~」。
エェ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ッ!!!!
そんなぁ~。Oさん、ヒドイよ。
一枚でも多く売る為には早くお渡しした方が良いと思い、
徹夜明けの今日ここまで持参したのに、
言いだしっぺのOさんがいないの?
ワタシ、このままとんぼ返り??
と思っていたら、お次は
ついでに御所望のチケットをお渡し。
「なんでココにいるんだ?」と聞かれ、「かくかく、しかじか・・・」とワケを話すと、
「○○(受付チーフ)ならそこにいるぞ」とのお言葉。
おぉ~、アンサンブル練習開始までにお渡ししなくては!
*
無事、受付チーフにチケットも渡したし、
ついでに指揮者にチケットを渡せたし、申込書も回収できた。
これでバスの申込書も全員回収ナリ。
【追伸】
受付チーフが書いてるブログのURLを無断で張ってみる。
http://blog.livedoor.jp/akiraspberry/
現在回収したチケット申込書枚数:42枚
PR