×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月27日(火)
テストが近くて夜遅くまで勉強してる時とか、
何故か突然、自室の汚さに気が付き
無性に掃除や片付けをしたくなったりしない?するよね?
これもある種の現実逃避なのだろうか。
夜、突然リビングのカーテンを洗濯したくなった。
いつもなら梅雨明けと年末に度洗濯するのだが、
昨年は退院直後で大掃除をしていない。
カーテンは前住人の方が置いていってくれたモノ。
所々に気になる汚れが・・・。
最近気温も上がってきたし、明日は雨も降らないとの事で、
夜、洗濯してみた。
オーダーメイドカーテンで、
洗濯機で洗って良いのか風呂の中で考えたが、
どうせタダで貰ったものだし、
万が一の場合は「旦那、ゴメン (´・ω・`)」って事で。
結果、洗濯機で、しかもクリーニングモードで無くてもOKだった。
そして前住人さん、小型犬を飼っていたからか、
汚れが落ちやすい素材のカーテンだった。
地味に気になってたカーテンの汚れが、一夜にして綺麗さっぱり。
・・・でも4枚あるうちの右側2枚だけ。夜だからね。
残り左2枚は明日に持ち越し。
テストが近くて夜遅くまで勉強してる時とか、
何故か突然、自室の汚さに気が付き
無性に掃除や片付けをしたくなったりしない?するよね?
これもある種の現実逃避なのだろうか。
夜、突然リビングのカーテンを洗濯したくなった。
いつもなら梅雨明けと年末に度洗濯するのだが、
昨年は退院直後で大掃除をしていない。
カーテンは前住人の方が置いていってくれたモノ。
所々に気になる汚れが・・・。
最近気温も上がってきたし、明日は雨も降らないとの事で、
夜、洗濯してみた。
オーダーメイドカーテンで、
洗濯機で洗って良いのか風呂の中で考えたが、
どうせタダで貰ったものだし、
万が一の場合は「旦那、ゴメン (´・ω・`)」って事で。
結果、洗濯機で、しかもクリーニングモードで無くてもOKだった。
そして前住人さん、小型犬を飼っていたからか、
汚れが落ちやすい素材のカーテンだった。
地味に気になってたカーテンの汚れが、一夜にして綺麗さっぱり。
・・・でも4枚あるうちの右側2枚だけ。夜だからね。
残り左2枚は明日に持ち越し。
PR