忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1827]  [1826]  [1825]  [1824]  [1823]  [1822]  [1821]  [1820]  [1819]  [1817]  [1818
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウチの自治体では、今日一斉に幼稚園入園の面接日。

「保活」・「幼活」は聞いたことあったけど、
先日「あさイチ」でやってた「小1の壁」は初めて聞いた。

「保活」
保育園入所に向けての活動。
現在住んでいる神奈川県某市では、認可は4月に定員いっぱいまで入れてしまうので、
育休からの復帰であっても年度途中の入所はほぼ無理。
人によっては妊娠判明から保活をしてる人も居る。


「幼活」
希望幼稚園入園に向けての活動。
我が自治体ではどの幼稚園も10月15日に願書配布、11月1日に面接で統一。
だが、様々なバリエーションがあるそうな。

1)願書を定員数しか配布しないので、願書をもらうのに徹夜。
願書さえゲットできれば確実入園!?

2)願書は定員以上配布。でも入園は願書提出の先着順、しかも配布の翌日から。
10月15日に貰ったら徹夜で書いて提出とか。

3)願書は定員以上配布。入園は願書提出の先着順。でも提出日は11月1日の面接日当日。
ネットの噂では、2~3日前からテント生活とか。

ちなみに、自宅から一番近い幼稚園は(1)のパターンだそうだ。


そして、小学校が終わって、親が帰宅するまでの間の
学童保育に入れるかどうかの「小1の壁」問題。

今でさえ、法定予防接種や集団検診と、平日に指定されているモノが多いが、
多くの事が専業主婦を前提としたシステムになっているんだなぁとつくづく感じる。


私の母は、今ほど出産・育児に関するシステムが整ってなかったこともあり、
産前産後の計2ヶ月休んだだけで職場復帰したそうな。

産後は徒歩10分の所にある実家に私を預けて出勤。
この、日中は埼玉の祖母宅生活は5歳の5月頃までだったから、
私の離乳食やトイレトレーニング等は祖母任せ。

そして私には4つ年下の弟がいる。
私が5歳の5月に埼玉から千葉へと引越し、父方祖父母と敷地内同居ってことは
時期的には、弟の離乳食完了後に引っ越した感じかな。

その後は父方祖父母に日中の子どもたちの世話を任せて、母は出勤。
そんな私と弟は二人とも幼稚園。


母は公務員なので、当時でも職場復帰しやすかったとはいえ、
祖父母と同居とかでないと、仕事と育児を両立するのは難しいよね。。。

ってか、ウチの母上様、育児してない!?
PR
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]