忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[493]  [480]  [481]  [477]  [472]  [476]  [475]  [474]  [479]  [473]  [468
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、初心者のための弓道教室・第二回目。
全七回の講習とはいえ、二回目にして本物の弓と矢を使用。
(ちなみに前回は初心者用のゴム弓を使用していた。)

感想→「弓、重っ!!」
軽そうに見えて、片手で持つと結構重量級。

左手で弓を持ち、右手に持った矢をかけようとしても、
弓が重くて支えきれてないからフラフラするし、
その影響で矢もフラフラ。終いには落とす。

指導の先生が5人くらいいるのだが、
あまりの酷さに見かねたと思われる先生が、付きっ切りで指導してくれた。



今日出た小話

「かけがえのない」
 弓を引く際、右手に皮成の手袋をはめる。その固有名詞が「かけ」。
 弓で一番重要なのは、この「かけ」であると先生はいう。
 なので弓の名人であっても、自分の「かけ」を忘れたら弓は引けないし、
 他人のを借りても上手くいかない。
 そんなことから派生したのが、この言葉。

「手の内」
 もともとは「弓の握り方」を意味する弓道用語だとか。
 その握り方は各流派によって異なり門外不出だったとか。
 それらが「手の内を明かす」「手の内を隠す」との慣用表現になっているとか。
PR
≪   渋谷    ★ HOME ★    合同練習⑧   ≫
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]