忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1055]  [1046]  [1042]  [1049]  [1048]  [1047]  [1041]  [1054]  [1053]  [1043]  [1045
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前4時に起床し、神奈川から京都へと向かう。

京都の宿泊先で荷物を預けた後、式場となる神社へ直行するので、
『旅のお供』はスーツ、私もパーティードレスを着用したまま新幹線乗車。

自分の結婚式よりも前に、義弟の結婚式にて
お披露目となるとは思ってもいなかったよ。。。
親族控え室に入ったとたん、写真バシバシ撮られたね。

前後しますが、本日は『旅のお供』の弟、つまり私から見て義弟の結婚式ナリ。
んで、その嫁さんは「義理の妹」って事になりますなぁ。

だが複雑な事がありまして、、、
仮に『旅のお供』の年齢を「50歳」と仮定いたしますと、

51歳 義弟の嫁さん
50歳 旅のお供(長男)
49歳 義弟(次男)
48歳 私

私より年上の弟妹ですよ!!
「**(文本名)ねえさん」とか呼ばれると、はわわわわ~ってカンジです。
去年の京都旅行でもお会いしてるので、仲は良いのですがね。

CAVP80D3.jpg

神社から料亭に移動し、新郎新婦自ら司会するお食事会。
義弟お手製のパワーポイントによるプロフィールムビーは
『旅のお供』が感化されてしまうくらいの出来。
・・・自作しても良いけど、ウチラの場合
プロジェクター利用料31500円かかるよorz

総勢30名くらいの内々のお式。
花嫁さんともたくさん写真や話ができて楽しかったナリ。


+余談+

花嫁さん
「婚姻届に戸籍がいるなんて知ってた?
 ウチラ知らなかったから、あわてて取ったのよ~」


「はい。こんなんでも一応法学部で民法専攻してましたから~」

義弟
「そうだ、ここに専門科がいた!
 何かあったら宜しくお願いします。」


「あはは。」

 

・・・これが、後日騒動のきっかけになるとは思いもよらなかった。

PR
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]