忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1203]  [1202]  [1201]  [1200]  [1198]  [1210]  [1209]  [1208]  [1197]  [1207]  [1206
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【新郎新婦入場】
ミュージカル「RENT」より Seasons Of Love
 ※ブロードウェイ オリジナルキャスト版


【乾杯】
オペレッタ「こうもり」より 序曲
 ※「小澤&ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート2002」収録

【BGM】
映画「海の上のピアニスト」より Playing Love
映画「ニューシネマパラダイス」より 
 ・Nuovo Cinema Paradiso
 ・Infanzia E Maturita
映画「ミッション」より Gabriel's Oboe
映画「海の上のピアニスト」より MagicWaltz
ミュージカル「オペラ座の怪人」より
 ・Think of Me
 ・Angel of Music
 ・The Music of the Night
 ・All I Ask of You
A.L.Webberメドレー:
 ・「キャッツ」 Memory
 ・「エビータ」Don't Cry for Me, Argentina
 ・「ジーザス・クライスト=スーパースター」 Superstar
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
ミュージカル「マイ・フェア・レディ」 I Could Have Danced All Night
ミュージカル「美女と野獣」 Beauty and the Beast
ミュージカル「コーラス・ライン」 What I Did for Love

 ※収録CD
  「ヨーヨ・マ プレイズ・モリコーネ」
  「ニュー・シネマ・パラダイス オリジナル・サウンドトラック」
  「海の上のピアニスト オリジナル・サウンドトラック(イタリア版)」
  「PIANO STRINGS TRIBUTE TO The PHANTOM of the OPERA」
  「小原孝/ミュージカルを弾く」


【両親への記念品贈呈】
ミュージカル「ウィキッド」 For Good
 ※「ウィキッド オリジナル・ブロードウェイ・キャスト」収録

【退場~送賓】
ミュージカル「レント」 I’ll Cover You~Seasons Of Love
  ※ブロードウェイ オリジナルキャスト版


乾杯時の飲み物=シャンパン
「シャンパンの歌」というのがあるオペレッタ『こうもり』。
「シャンパンの歌」単独だと、良いCDが見つからなかったので、
『こうもり』劇中曲のメドレーっぽい序曲を使用。
『こうもり』自体お正月に好んで演奏&上演される演目なので
丁度良いかなぁ、との考え。

「海の上のピアニスト」
目の前に海が見える会場だから。
ついでに、披露宴中流しっぱなしBGMは
ピアノアレンジで統一してみた。

「サウンド・オブ・ミュージック・メドレー」
京都から義弟夫婦がかけつけてくれた為。
彼らが一番遠い。

「オペラ座の怪人」
どこかで何かしら使いたかったが、使いどころが難しかった。
悩んだあげくピアノアレンジのCDを採用し、流しっぱなしBGMとして使用。
オペラ座関CDをコレクションして、本当に良かった~Vv

とまぁ、そんな小ネタが仕込んであるとは、
出席者は気づいてないよなぁ~。

ついでにいうと、
 入場曲
 乾杯
 A.L.Webberメドレー
 サウンド・オブ・ミュージック メドレー
 退場曲
に、私の曲編集が加わってます。

まぁ、とりあえず、
自分の結婚式で「オペラ座の怪人」の曲を使用するという野望達成!!

PR
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]