忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[500]  [496]  [499]  [498]  [497]  [495]  [492]  [494]  [491]  [490]  [489
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日の合唱団練習中、kireiさんより舞台のお誘いメールが届いた。
今回はカムカムミニキーナの『軍団』とか。なので、練習中ちょうど近くにいたアルトの方を捕まえ、本日見に行ってきた。

劇場は新宿のシアターアプル。前にココへ来たのはワハハ本舗の梅ちゃんの舞台(コンサート?)だったけ。あの時は・・・鼻に詰めたグリンピースが飛んできたり、龍角散を仕込んだ布団を叩いて回ったり、各客席に置いてある袋にはシイタケとネギが入っており、ソレを客席同士で投げ合ったりと、色んな物が飛びかっていたっけ・・・。

それはさておき、今回はワハハではなくカムカムミニキーナの公演である。「トリビアの泉」とか「弁護士 灰島秀樹」とかの八嶋智人が看板役者の劇団ね。劇団名は前から知っていても、本公演は初。ついでに生・八嶋さんは去年の舞台『イヌの日』以来かな。

感想は・・・うん、面白かった!笑った!!
個人的には作・演出も兼ねてる松村武が面白かった。

舞台設定は、西部警察みたいな「軍団」と、人質を取って立てこもる犯人グループ。
様子を伺ってる警察側は到着状態に焦る若手との内輪もめ。「軍団」団長(松村)が冷静さを失った部下を殴るが、部下に殴り返され、そのまま子供のケンカ状態へ。そこら辺がバカっぽくて爆笑。

終演後は若手出演者3名が自らパンフ等のグッズ販売。雰囲気に流され公演パンフを購入。交換条件(?)としてサインをお願いしたら、
 「えっ、私?八嶋じゃないですが良いんですか?」
と、とまどいつつも気前よく応じてくれた。

まだ顔と名前が一致せず、パンフ見ないと解らないが、その節はどうも有難うございましたm(_)m
ちゃんと名前を覚えて、ご活躍を蔭ながら応援しております。

PR
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]