×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月18日(木)
ベビーカー押しながら、午前中に本屋へGo!!
本日発売の「銀の匙」の新刊ゲット。
ノイタミナでアニメ化のニュースは前から出てたが、
今回の帯で「7月スタート」と時期が発表されていた。
これは録画しなくては!!
八軒の声は誰になるんだろう?
今ん所、ドラマCDも出てないようだし。
う~ん、朴璐美さん?
・・・「ハガレン」のエドと一緒だ・・・orz
因みに、発売日間違えて、
昨日も本屋に行ってしまったのはココだけの話。
ベビーカー押しながら、午前中に本屋へGo!!
本日発売の「銀の匙」の新刊ゲット。
ノイタミナでアニメ化のニュースは前から出てたが、
今回の帯で「7月スタート」と時期が発表されていた。
これは録画しなくては!!
八軒の声は誰になるんだろう?
今ん所、ドラマCDも出てないようだし。
う~ん、朴璐美さん?
・・・「ハガレン」のエドと一緒だ・・・orz
因みに、発売日間違えて、
昨日も本屋に行ってしまったのはココだけの話。
PR
4月17日(水)
PS3「真・三国無双6」
ストーリーモードもクリアし、クロニクルモードも全てのステージを開放した。
あと、やることは全ての武将との絆を上げること。
絆を上げるには1人プレイの方が効率がいい。
せっかく買ったのに、ダンナと一緒にプレイするのには向いてないなぁ。。。
なので、息子を寝かしつけた20時頃から、ダンナが帰宅する23:30位まで、
一人で黙々と作業。
キャラが多いから、先が長いなぁ。。。
とりあえず、魏と呉の武将が終わったヨ。
残り、あと19人
<普>
司馬昭
<他>
董卓
PS3「真・三国無双6」
ストーリーモードもクリアし、クロニクルモードも全てのステージを開放した。
あと、やることは全ての武将との絆を上げること。
絆を上げるには1人プレイの方が効率がいい。
せっかく買ったのに、ダンナと一緒にプレイするのには向いてないなぁ。。。
なので、息子を寝かしつけた20時頃から、ダンナが帰宅する23:30位まで、
一人で黙々と作業。
キャラが多いから、先が長いなぁ。。。
とりあえず、魏と呉の武将が終わったヨ。
残り、あと19人
<蜀>
劉備
劉備
月英
龐統
馬超
黄忠
関平
劉禅
関索
<普>
司馬昭
諸葛誕
鄧艾
郭淮
<他>
董卓
袁紹
張角
呂布
貂蝉
孟獲
祝融
4月16日(火)
児童館でママ友さんと遊んでた時に話題となった。
「今年の母の日、どうする?」
去年は育児に追われて、スルーしてしまった。
でも、今年は復活させないとなぁ。
んで、ウチの場合、問題なのは、
義父の誕生日が母の日の近くで、義母の誕生日が父の日に近いこと。
・・・送る品に悩む。
あと、正直出費が。。。
ママ友さんは、義父母だけで実の両親には送らないとか。
そうか!それもアリだな!!
昔、母上様に「母の日のプレゼント何がいい?」と聞いた所、
「母の日1日だけのは別にいいから、常日頃お手伝いしてほしい」との事。
それ以来、私から母へのプレゼントは無くなった。
あと、義父母は母の日&父の日とまとめてのお祝いなのに、
実の両親だけ、また別に誕生祝い(8月&9月)があるってのも気になっていた。
でも、母の日&父の日は義父母だけと決めれば、
両家に送る回数も同じになる!!
うん、そうしよう♪
児童館でママ友さんと遊んでた時に話題となった。
「今年の母の日、どうする?」
去年は育児に追われて、スルーしてしまった。
でも、今年は復活させないとなぁ。
んで、ウチの場合、問題なのは、
義父の誕生日が母の日の近くで、義母の誕生日が父の日に近いこと。
・・・送る品に悩む。
あと、正直出費が。。。
ママ友さんは、義父母だけで実の両親には送らないとか。
そうか!それもアリだな!!
昔、母上様に「母の日のプレゼント何がいい?」と聞いた所、
「母の日1日だけのは別にいいから、常日頃お手伝いしてほしい」との事。
それ以来、私から母へのプレゼントは無くなった。
あと、義父母は母の日&父の日とまとめてのお祝いなのに、
実の両親だけ、また別に誕生祝い(8月&9月)があるってのも気になっていた。
でも、母の日&父の日は義父母だけと決めれば、
両家に送る回数も同じになる!!
うん、そうしよう♪
4月8日(月)
明日、来客があるので、すだち果汁を使用したシフォンを作ることにした。
本に載ってるレシピは直系20cmのシフォン型。
私が持ってるのは14cm型。
プレーンシフォンのレシピを改良してみたので、ここにメモ。
<すだちシフォン 14cm型>
*薄力粉:40g
*ベーキングパウダー:小さじ1
*塩:少々
*卵黄:2個
*グラニュー糖:33g
*サラダ油:13g
*すだち果汁:22g
*バニラエッセンス:少々
*卵白:2.5個
ウチの場合、焼き時間は180度で25分。
プレーンレシピの水をすだち果汁にしてみた。
以前このレシピで水をレモンにしてみたことがあるが、
それより酸味が強くなく、ほんのりすだちというシフォンが出来上がった。
うん、これはアリだな。
明日、来客があるので、すだち果汁を使用したシフォンを作ることにした。
本に載ってるレシピは直系20cmのシフォン型。
私が持ってるのは14cm型。
プレーンシフォンのレシピを改良してみたので、ここにメモ。
<すだちシフォン 14cm型>
*薄力粉:40g
*ベーキングパウダー:小さじ1
*塩:少々
*卵黄:2個
*グラニュー糖:33g
*サラダ油:13g
*すだち果汁:22g
*バニラエッセンス:少々
*卵白:2.5個
ウチの場合、焼き時間は180度で25分。
プレーンレシピの水をすだち果汁にしてみた。
以前このレシピで水をレモンにしてみたことがあるが、
それより酸味が強くなく、ほんのりすだちというシフォンが出来上がった。
うん、これはアリだな。
4月7日(日)
先日、ママ友さんの車内できいた「おかあさんといっしょ」のベスト盤CD。
いいなぁ~欲しいなぁ~と思った。
そして、先月我が家に加わったミニコンポ。何故かDVDの再生が出来る。
同じく先月我が家に加わったレコーダー。BD・DVDに焼く事ができる。
これで「おかあさんといっしょ」歌の自己ベストDVDを作って、
コンポで再生すれば良いのでは?と思いついた。
「みいつけた!」「おかあさんといっしょ」「いないいないばぁ!」
「ワンワンパッコロキャラともワールド」「ピタゴラスイッチ」等
3月から毎日撮りため、気に入った歌部分だけ抜き出し編集。
ついに今日DVD1枚分=約1時間53分ぶん溜まったので、DVDに焼いてみた。
「ぼくコッシー」や「サボさんまいたな」がまだゲット出来ていないので、
2枚目も作る予定。
先日、ママ友さんの車内できいた「おかあさんといっしょ」のベスト盤CD。
いいなぁ~欲しいなぁ~と思った。
そして、先月我が家に加わったミニコンポ。何故かDVDの再生が出来る。
同じく先月我が家に加わったレコーダー。BD・DVDに焼く事ができる。
これで「おかあさんといっしょ」歌の自己ベストDVDを作って、
コンポで再生すれば良いのでは?と思いついた。
「みいつけた!」「おかあさんといっしょ」「いないいないばぁ!」
「ワンワンパッコロキャラともワールド」「ピタゴラスイッチ」等
3月から毎日撮りため、気に入った歌部分だけ抜き出し編集。
ついに今日DVD1枚分=約1時間53分ぶん溜まったので、DVDに焼いてみた。
「ぼくコッシー」や「サボさんまいたな」がまだゲット出来ていないので、
2枚目も作る予定。
4月6日(土)
実家の母上様よりすだち果汁を多量にもらった。
・・・正直さんまにかける以外、何に使えば良い?
ネットですだちレシピを検索した結果、すだちケーキを作ることにした。
基本レシピは以下のものを使用↓↓
HM使用★ すだち果汁ケーキ by タクアン
15cmの焼き型が家に無かった&自宅のオーブンレンジが小さいので、
体積を計算し、家にある12cm型用に材料を換算してみた。
以下、その覚書。
<12cm型の場合>
*ホットケーキミックス:100g
*卵:1.5個 (2個でも可)
*砂糖:40g
*バター:50g
*すだち果汁:20g
バターは家に余ってたケーキ用マーガリンで代用。
ウチのオーブンレンジでは、焼き時間は180度で40分で丁度良かった。
旦那に食べさせてみたが、「これはコレでおいしい」との事。
レモンより酸味が強くないので、
今度はシフォンのレシピにすだち果汁を入れてみようかな?
実家の母上様よりすだち果汁を多量にもらった。
・・・正直さんまにかける以外、何に使えば良い?
ネットですだちレシピを検索した結果、すだちケーキを作ることにした。
基本レシピは以下のものを使用↓↓

15cmの焼き型が家に無かった&自宅のオーブンレンジが小さいので、
体積を計算し、家にある12cm型用に材料を換算してみた。
以下、その覚書。
<12cm型の場合>
*ホットケーキミックス:100g
*卵:1.5個 (2個でも可)
*砂糖:40g
*バター:50g
*すだち果汁:20g
バターは家に余ってたケーキ用マーガリンで代用。
ウチのオーブンレンジでは、焼き時間は180度で40分で丁度良かった。
旦那に食べさせてみたが、「これはコレでおいしい」との事。
レモンより酸味が強くないので、
今度はシフォンのレシピにすだち果汁を入れてみようかな?
映画「黒執事」、セバスチャンの主人役が剛力彩芽かぁ。。。
ビブリアの栞子さんといい、
どうして原作ファンに恨まれそうなキャスティングするんだろう?
黒執事ミュージカルの方は、
「二次元キャラを、よく三次元で見つけてきたなぁ~」と思ったのに。
ご本人は良い方だったとしても、
こう続くと私でも「ゴリ押し」と言われても仕方ないように感じるし、
何より剛力さん本人の印象・好感度を下げかねないと思うのだが。
所属事務所は自社のタレントさんをそんな売り方で良いのだろうかねぇ~。
まぁ、映画見に行くつもりは無いが。
ビブリアの栞子さんといい、
どうして原作ファンに恨まれそうなキャスティングするんだろう?
黒執事ミュージカルの方は、
「二次元キャラを、よく三次元で見つけてきたなぁ~」と思ったのに。
ご本人は良い方だったとしても、
こう続くと私でも「ゴリ押し」と言われても仕方ないように感じるし、
何より剛力さん本人の印象・好感度を下げかねないと思うのだが。
所属事務所は自社のタレントさんをそんな売り方で良いのだろうかねぇ~。
まぁ、映画見に行くつもりは無いが。
4月3日(水)
去年も4月3日は台風並みの低気圧が関東を直撃し、
都内の主要企業は3時での帰宅が会社から通達されたと、
NHKのニュースでやっていた。
そして今年も大荒れ予報。
神奈川某所は風邪は強くても、そこまで大荒れ天気じゃなかったけど、
他はひどかったのかなぁ?
息子と引きこもってると、テレビもなるべく付けないようにしているから
世間に疎くなる。
今日はノー残業dayでもあるので、
仕事帰り、旦那が誕生日としてフルーツゼリーを買ってきてくれた。
強風で煽られると大変だから、ケーキは週末に持ち越し。
去年も4月3日は台風並みの低気圧が関東を直撃し、
都内の主要企業は3時での帰宅が会社から通達されたと、
NHKのニュースでやっていた。
そして今年も大荒れ予報。
神奈川某所は風邪は強くても、そこまで大荒れ天気じゃなかったけど、
他はひどかったのかなぁ?
息子と引きこもってると、テレビもなるべく付けないようにしているから
世間に疎くなる。
今日はノー残業dayでもあるので、
仕事帰り、旦那が誕生日としてフルーツゼリーを買ってきてくれた。
強風で煽られると大変だから、ケーキは週末に持ち越し。
4月2日(火)
マックのポテト(M)無料引換券の使用期限が迫っていたので交換してきた。
家でポテトを食べていると、昼寝から起きた息子が興味津々。
残り少なく、小さいモノが多かったので、「食べてみる?」と1本渡してみる。
最初は訝しげに眺めていたが、口に入れたら食べ物と判明。
しかも美味しかったらしい。
そこからはテーブルの上にあるポテトを次々掴んでは口に入れる。
息子に食べさせまいと、私も応戦。
1歳児とポテトをめぐる格闘。
マックのポテト(M)無料引換券の使用期限が迫っていたので交換してきた。
家でポテトを食べていると、昼寝から起きた息子が興味津々。
残り少なく、小さいモノが多かったので、「食べてみる?」と1本渡してみる。
最初は訝しげに眺めていたが、口に入れたら食べ物と判明。
しかも美味しかったらしい。
そこからはテーブルの上にあるポテトを次々掴んでは口に入れる。
息子に食べさせまいと、私も応戦。
1歳児とポテトをめぐる格闘。
4月1日(月)
3月末をもって、母上様が定年退職。
勤続38年との事。
んで、その母上様が暇だからと神奈川自宅まで遊びに来た。
+++
今、自宅に花があふれているので
おすそわけとフラワーアレンジメントを貰った。
5月末にはロンドン郊外でホームステイをすることになったとか。
ロンドンでは再びミュージカル「Billy Joel」を見てくるつもりだそうだ。
6月に父・母・私・旦那・息子で温泉旅行に行く計画の具体的相談。
今度「空飛ぶ広報室」ドラマ化するね、といった他愛もない雑談。
いつもメールすると国内外問わず出先だったりする母上様。
仕事という縛りがなくなった今後、どれだけ日本にいらっしゃるのだろうか?
今までだって3ヶ月前から「実家に行くよ」と宣言しておかなくてはならなかったのに、
これからは6ヶ月前から宣言しておかなくてはならないのだろうか?
それはさておき、母上様
長年のお勤めご苦労様でした。
3月27日(水)
最近、BDレコーダーが加わり、ミニコンポが新しくなった。
今まで、テレビ付いてる録画機能で外付けHDDに録画してたから、
録画した番組をDVD等に焼くことが出来なかった。
そもそも旦那が撮りためたONE PIECE、銀魂、スケットダンス、ナディアで容量いっぱいで
私が見たい番組など録画出来なかったのだが。
それが今回2TBのレコーダが加わり、形勢逆転。私のほうが毎日撮りまくってる。
「みいつけた!」「おかあさんといっしょ」「いないいないばあ!」etc.
Eテレの子供向け番組ばかり。
新しくなったミニコンポでDVDの再生が何故かできるので、
子供向け番組を撮りまくっては、息子が好きな曲・私が好きな曲を抜き出し編集し、
BGMがわりにかけられるDVDも作成しようと企み中。
現在53分ぶん溜まったが、息子が好きな曲「いえ、イェイ」が手に入らない。
そのうちおかあさんといっしょでまた流れないかなぁ~。
最近、BDレコーダーが加わり、ミニコンポが新しくなった。
今まで、テレビ付いてる録画機能で外付けHDDに録画してたから、
録画した番組をDVD等に焼くことが出来なかった。
そもそも旦那が撮りためたONE PIECE、銀魂、スケットダンス、ナディアで容量いっぱいで
私が見たい番組など録画出来なかったのだが。
それが今回2TBのレコーダが加わり、形勢逆転。私のほうが毎日撮りまくってる。
「みいつけた!」「おかあさんといっしょ」「いないいないばあ!」etc.
Eテレの子供向け番組ばかり。
新しくなったミニコンポでDVDの再生が何故かできるので、
子供向け番組を撮りまくっては、息子が好きな曲・私が好きな曲を抜き出し編集し、
BGMがわりにかけられるDVDも作成しようと企み中。
現在53分ぶん溜まったが、息子が好きな曲「いえ、イェイ」が手に入らない。
そのうちおかあさんといっしょでまた流れないかなぁ~。
3月26日(火)
北総線の運賃に関する訴訟の判決が出た。
結果は請求棄却。
まぁ予想はしてたけどね。。。
実は義実家が千葉ニュータウン中央(以下、千葉ニュー)なんだけど
ホント運賃高いよね。
千葉ニューのコンビニで回数券がバラ売りしてたり、
年末年始の「ゆくくる切符」などの1日乗車券など、
北総側も利用してもらおうと、黙認&頑張ってたりするけどねぇ。
んで、私の実家が新京成沿線なのだが、
昔新京成が千葉ニューまで乗り入れていた。
当時小学生だった私は「ニュータウン」という響に
めっちゃハイカラなイメージを抱いていたが、
旦那いわく、当時は「何も無かった」とのこと。
にしても、千葉ニューって駅から駅前のイオンに行くまでも遠いよね。
個人的には中国行った時、天安門自体が大きくて、
天安門広場をいくら歩いてもまだたどり着かない感じに似てる気がする。
北総線の運賃に関する訴訟の判決が出た。
結果は請求棄却。
まぁ予想はしてたけどね。。。
実は義実家が千葉ニュータウン中央(以下、千葉ニュー)なんだけど
ホント運賃高いよね。
千葉ニューのコンビニで回数券がバラ売りしてたり、
年末年始の「ゆくくる切符」などの1日乗車券など、
北総側も利用してもらおうと、黙認&頑張ってたりするけどねぇ。
んで、私の実家が新京成沿線なのだが、
昔新京成が千葉ニューまで乗り入れていた。
当時小学生だった私は「ニュータウン」という響に
めっちゃハイカラなイメージを抱いていたが、
旦那いわく、当時は「何も無かった」とのこと。
にしても、千葉ニューって駅から駅前のイオンに行くまでも遠いよね。
個人的には中国行った時、天安門自体が大きくて、
天安門広場をいくら歩いてもまだたどり着かない感じに似てる気がする。
3月25日(月)
久々に自分の日記(ブロク)ページを開いたら、
新刊チェックに「5月2日 D-Gray-man 24巻」との表示があった。
・・・ついに新刊出るのか。
旦那が毎週ジャンプを買ってるのだが、
そこに乗ってるジャンプS.Qの広告を毎回チェックしてるのだが、
Dグレの文字を久しく見ない。
去年11月に一度コミックス発売の情報が出たが、いつの間にやら消えたし。
こんどこそ本当に出るのかなぁ?
そして・・・収納場所の関係上、買うかどうしようか迷う。
久々に自分の日記(ブロク)ページを開いたら、
新刊チェックに「5月2日 D-Gray-man 24巻」との表示があった。
・・・ついに新刊出るのか。
旦那が毎週ジャンプを買ってるのだが、
そこに乗ってるジャンプS.Qの広告を毎回チェックしてるのだが、
Dグレの文字を久しく見ない。
去年11月に一度コミックス発売の情報が出たが、いつの間にやら消えたし。
こんどこそ本当に出るのかなぁ?
そして・・・収納場所の関係上、買うかどうしようか迷う。
3月24日(日)
本放送は4月からだが、事前特番が24日と31日に放送される。
このお陰で『ワンワンパッコロ!キャラともワールド』はどうなるんだろう?と思ったが、
平成25年度の番組表PDFを見る限り、30分繰り下げとか。
良かった~、山崎樹範さん演じる「ほのぼのさん」が結構お気に入り。
んで、事前特番の『おとうさんといっしょ』。
きぐるみシュッシュの声が『はなかっぱ』のカラバッチョの声に似てる気が。
ということは、お笑いコンビ・アメリカザリガニの柳原哲也さんなのだが、
お笑い芸人がNHK子供番組のキャラクターの声?
でも、『みいつけた!』のコッシーはサバンナの高橋さんという前例もあるか。
そしてエンディングのスタッフロール、
出演の一番最初に「柳原哲也」との文字が!!
・・・やっぱり私の耳は間違ってなかったか。
なんか、ファミ通「アメリカザリガニのキカイノカラダ」で
「SOCOM」というゲームの回で爆笑していた頃が懐かしい。。。
本放送は4月からだが、事前特番が24日と31日に放送される。
このお陰で『ワンワンパッコロ!キャラともワールド』はどうなるんだろう?と思ったが、
平成25年度の番組表PDFを見る限り、30分繰り下げとか。
良かった~、山崎樹範さん演じる「ほのぼのさん」が結構お気に入り。
んで、事前特番の『おとうさんといっしょ』。
きぐるみシュッシュの声が『はなかっぱ』のカラバッチョの声に似てる気が。
ということは、お笑いコンビ・アメリカザリガニの柳原哲也さんなのだが、
お笑い芸人がNHK子供番組のキャラクターの声?
でも、『みいつけた!』のコッシーはサバンナの高橋さんという前例もあるか。
そしてエンディングのスタッフロール、
出演の一番最初に「柳原哲也」との文字が!!
・・・やっぱり私の耳は間違ってなかったか。
なんか、ファミ通「アメリカザリガニのキカイノカラダ」で
「SOCOM」というゲームの回で爆笑していた頃が懐かしい。。。
3月23日(土)
実家の母上様には内緒で埼玉の祖母宅へ行って来た。
従兄が子供を連れて遊びに来るから。
参加者は
祖母;母上様の母、私の母方祖母
伯母:母上様の姉
従兄:伯母の息子
従兄のお嫁さん
従兄の子:女の子、1歳
私
旦那
息子:1歳7ヶ月
先日、祖母からの電話で、
今度従兄の子1歳の誕生日食事会を祖母宅で開催するので、
よければあなた達も来たら?
と誘われた。
従兄の子には会いたいが、お婆ちゃん、勝手に人数増やしちゃマズイでしょ!
ということで、運良く知ってた従兄の携帯にメールしてみた。
去年従兄からきた「出産祝いありがとね」メールのアドレス登録しといて良かった。。。
んで、速攻「いいね!是非おいでよ」と返事が来た。
いや~ん、女の子、可愛い~Vv
ガチムチの息子と違って、華奢だわぁ~。
従兄がイチゴを娘にあげようとしたら、ウチの息子がよこから割り込む。
そして子供2人が、もっと寄越せと従兄の足元に群がる。
従兄が一言「動物園の飼育員の様だ」。
伯母が子どもたちの写真を携帯で撮りながら、
「**(母上様)には何も言ってないから、明日送ってあげよ~」
・・・おばちゃん、私も今日の事は母上様に何も言ってないよ。
伯母「やっぱり?私もあえて言わなかったVv」
来月、母上様が神奈川自宅まで遊びに来る予定だが、
絶対バレてそうで、「なんで私も呼んでくれなかったの!」と
小言を言われそうで、チト怖い。。。
実家の母上様には内緒で埼玉の祖母宅へ行って来た。
従兄が子供を連れて遊びに来るから。
参加者は
祖母;母上様の母、私の母方祖母
伯母:母上様の姉
従兄:伯母の息子
従兄のお嫁さん
従兄の子:女の子、1歳
私
旦那
息子:1歳7ヶ月
先日、祖母からの電話で、
今度従兄の子1歳の誕生日食事会を祖母宅で開催するので、
よければあなた達も来たら?
と誘われた。
従兄の子には会いたいが、お婆ちゃん、勝手に人数増やしちゃマズイでしょ!
ということで、運良く知ってた従兄の携帯にメールしてみた。
去年従兄からきた「出産祝いありがとね」メールのアドレス登録しといて良かった。。。
んで、速攻「いいね!是非おいでよ」と返事が来た。
いや~ん、女の子、可愛い~Vv
ガチムチの息子と違って、華奢だわぁ~。
従兄がイチゴを娘にあげようとしたら、ウチの息子がよこから割り込む。
そして子供2人が、もっと寄越せと従兄の足元に群がる。
従兄が一言「動物園の飼育員の様だ」。
伯母が子どもたちの写真を携帯で撮りながら、
「**(母上様)には何も言ってないから、明日送ってあげよ~」
・・・おばちゃん、私も今日の事は母上様に何も言ってないよ。
伯母「やっぱり?私もあえて言わなかったVv」
来月、母上様が神奈川自宅まで遊びに来る予定だが、
絶対バレてそうで、「なんで私も呼んでくれなかったの!」と
小言を言われそうで、チト怖い。。。
3月22日(金)
先週、ホワイトデーの関係上ケーキを多量生産。
そして今週も。
20日、シフォン1個
翌21日の1歳半健診にママ友さんが車を出してくれるお礼用
21日、シフォン1個、パウンドケーキ1本
先週ホワイトデー用を渡す時、風邪で欠席されたママ友さん用
&ピクニックで子どもたちが食べる用のシフォン。
22日 パウンドケーキ3本
明日、祖母宅へお邪魔した時に渡す用。
なんか、ここ5年分のケーキをこの2週間で生産した気分。
先週、ホワイトデーの関係上ケーキを多量生産。
そして今週も。
20日、シフォン1個
翌21日の1歳半健診にママ友さんが車を出してくれるお礼用
21日、シフォン1個、パウンドケーキ1本
先週ホワイトデー用を渡す時、風邪で欠席されたママ友さん用
&ピクニックで子どもたちが食べる用のシフォン。
22日 パウンドケーキ3本
明日、祖母宅へお邪魔した時に渡す用。
なんか、ここ5年分のケーキをこの2週間で生産した気分。
3月16日(土)
先日の滝下さんの訃報の影響もあり、
『真・三國無双6』を買ってきた。否、買ってもらった。
弟がPS2を持って実家を先に出てしまった事もあり、
無双4までしかやってないから、随分仕様が変わっててビックリ。
使用キャラに左慈が居なくなってたのにもちょっとガッカリ。
ストーリーモードもキャラごとではなく、魏呉蜀普の勢力別。
児童書の『演義』しか読んでないから
どこまで『正史』&『演義』に忠実なのかわからないが、
三国志という話の流れを知るには良いのでは?
あとは、PS3で処理能力が上がり、雑兵をいっぱい表示出来るようになったのか、
簡単に千人斬りが達成出来る。
・・・昔は拠点兵長ををのさないよう気をつけながら惨殺数稼いでたのになぁ。
とりあえずストーリーモードは魏からはじめて、
最後に滝下さん演じる司馬懿のいる普かな。
まぁ、夜な夜なこっそり&チンタラやってくことにする。
先日の滝下さんの訃報の影響もあり、
『真・三國無双6』を買ってきた。否、買ってもらった。
弟がPS2を持って実家を先に出てしまった事もあり、
無双4までしかやってないから、随分仕様が変わっててビックリ。
使用キャラに左慈が居なくなってたのにもちょっとガッカリ。
ストーリーモードもキャラごとではなく、魏呉蜀普の勢力別。
児童書の『演義』しか読んでないから
どこまで『正史』&『演義』に忠実なのかわからないが、
三国志という話の流れを知るには良いのでは?
あとは、PS3で処理能力が上がり、雑兵をいっぱい表示出来るようになったのか、
簡単に千人斬りが達成出来る。
・・・昔は拠点兵長ををのさないよう気をつけながら惨殺数稼いでたのになぁ。
とりあえずストーリーモードは魏からはじめて、
最後に滝下さん演じる司馬懿のいる普かな。
まぁ、夜な夜なこっそり&チンタラやってくことにする。
3月14日(木)
明日会うママ友さん用に、
バナナパウンドケーキ3本とシフォンケーキ1個生産。
材料の計量は昨日すませておいたとはいえ、
午前中からオーブンレンジが大忙し。
おかげで夜になっても家の中が甘ったるい匂いが充満。
息子宛にいただいたバレンタインとはいえ、
生まれて初めてホワイトデーのお返し準備をしたなぁ。。。
そういえば先月旦那にもバレンタインをあげたが、
今日、お返し貰えなかった。
明日会うママ友さん用に、
バナナパウンドケーキ3本とシフォンケーキ1個生産。
材料の計量は昨日すませておいたとはいえ、
午前中からオーブンレンジが大忙し。
おかげで夜になっても家の中が甘ったるい匂いが充満。
息子宛にいただいたバレンタインとはいえ、
生まれて初めてホワイトデーのお返し準備をしたなぁ。。。
そういえば先月旦那にもバレンタインをあげたが、
今日、お返し貰えなかった。
3月13日(水)
息子が寝た後、ホワイトデー用のお返しスイーツの試作。
夜、帰宅した旦那に試食させたら
「人様にあげてもOK」との許可を得た。
息子宛にバレンタインをいただいたママ友さんに会うのは今度の金曜日。
粉類や砂糖の計量のみ済ませ、
お返しスイーツの多量生産は明日へ持ち越し。
ヤフーのトップニュースで、声優・滝下毅さんの訃報を知る。
真・三国無双の司馬懿はお気に入りキャラだったで、余計に残念である。
普通に歩くより
「フハハハハ・・・!」
と言いながらのジャンプ攻撃の方が移動が早いとか、
紫色の軍師ビームとか、
「馬鹿めが!」というセリフとか。
無双7買おうかなぁ。。。
真・三国無双の司馬懿はお気に入りキャラだったで、余計に残念である。
普通に歩くより
「フハハハハ・・・!」
と言いながらのジャンプ攻撃の方が移動が早いとか、
紫色の軍師ビームとか、
「馬鹿めが!」というセリフとか。
無双7買おうかなぁ。。。