[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母方の祖母が和裁をやっていて、母上様&伯母はお琴を習っていた。そんな(主に母方の)家系で、我が親族は着物に煩い。
右前に着物なんか着てたら、まず母上様が烈火の如く怒り、仕立てた祖母が不機嫌になり、伯母が冷ややかな目で見る。そして身内だと容赦がなく、「良いではないか~」並に脱がされ着付けし直させられる。
最近の着物は有り得ないような色、柄、素材がある。着付けもアレンジされ、右前でも恥ずかしくない世の中になったという事だろうか?
美容師は流行に敏感なハズなので、今度行き着けの美容室の先生にきいてみよっと。
1人別行動し、「個人的に大阪に来たからには1度は来てみたかった所」第二チェックポイントに到着。
株式会社カプコン 大阪本社(正面玄関)!!
日曜日だから正面玄関は閉まってた。無論、大場カオル似のオバチャン警備員は居なかった。本社前の交差点では道路工事が行われており、オッチャン達の目線が痛かった。
弟にこの写メを送ったら、
ちょw
お前何しに行ってんだw (原文ママ)
と即返事が来た。
途中のマックで朝ご飯兼一人作戦会議。ここまできたら大阪城まで後チョットなので、歩いて行ってきた。途中、やけにバカデカイ民家があったので表札を見てみると「府長公邸」とあった。
そんなこんなで大阪城天守閣麓に到着。時間がないのでそのまま引き返す。目指すは大阪四季劇場!
7時起床。今日は母上様・伯母とは別行動の日。朝食求めつつ大阪の町をさまよい始める。
新大阪駅前のホテルを出発して、まず向かったのは淀屋橋。
日本銀行大阪支店、大阪市役所、中之島図書館などを写メしながら、目的地へと向かう。そうしてたどり着いた、第一チェックポイント。
大阪高裁・地裁・簡裁 合同庁舎!!
最初にたどり着いた東側出入り口で写メを撮ろうと思ったら、詰め所に警備員が2人ほど・・・。なんか目線が痛かったのでグルッと回っていったら、正面玄関に到着。こっちには人が居なかったので、記念に撮影。月に1度、法廷に出席するため上司がココまで来てたりする。
裁判所の周りには法律事務所や司法書士事務所が入ったビルが多かったが、東京に比べ個人事務所が殆どだった。
ついでに見てきた大阪弁護士会館はスッゴく綺麗な建物だった。大阪、金あるなぁ~。
第15回公演「ALICE」より 不思議の国のニポン
1:http://jp.youtube.com/watch?v=75K4dCDVkQE
↓↓
2:http://jp.youtube.com/watch?v=5lUNN-r-FCU
↓↓
3:http://jp.youtube.com/watch?v=-d2O_PZdLoo
【復習】
日本語学校(イタリア篇) = 千葉!滋賀!佐賀!
http://jp.youtube.com/watch?v=rYbdzatrTK0
06 Qui tollis
08 Jesu Christe - Cum Sancto
09 Credo
次回もう一度No.8からだとか。
裁判の相手方弁護士が提出した書証原本を、
一緒にやってる弁護士&お客様用としてコピーを2部作成していた。
そんな単調作業中、私の頭をよぎった歌。
基本的にはお前が悪い!
絡んで 絡んで ミソッカス!
※参照URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm469195
(ーーーなんだこりゃ)
真面目そうな外見の割に、思いつくのはバカな事です。
追伸:「天使と悪魔」のくだりや、「ほこり」部分も好き。
同年8月20日~26日 ロンドン滞在
2006年8月10日 ロンドン旅客機爆破テロ未遂事件発生
同年9月22日~26日 ロンドン滞在
2007年6月30日 英グラスコー空港にて自爆テロ事件発生
またかよ!!
因みに、今年は9月19日あたりに出国予定だったりする。
あはははは (・▽・)ノシ
オブラートに包まれているが、その根底には「悪」「嘘」。
他にもやってみたくて、とある人物の名前を入れたら、
こうなった↓↓
・・・この方の9割以上は「悪」で占めています。
自分のも含め、妙に納得してしまうのが不思議。
リンク:脳内メーカー http://maker.usoko.net/nounai/
今日は忘れなかったよ!
んで、一番好きなコーナー10本アニメがやってた。
http://jp.youtube.com/watch?v=wf2CL6YqxPE
・・・うん。片桐さんの声だ。
ピタゴラ装置だけじゃなく、
10本アニメのDVD化はないのだろうか?
今のところ、ラーメンズのコントではコレ↓↓が好き。
第9回公演「鯨」より count
http://jp.youtube.com/watch?v=HzsH-GA8Dj8
今回行ってきたのは・・・
ボビー「タ~クシー、グランドセントラル駅まで行ってくれ~」
ミュージカル《Crazy for You》
と、NY、グランドセントラル駅構内に本店があり、
その2号店&日本初上陸のオイスターバー
生牡蠣ウマー (・▽・)
途中省略して、無事に夏休み確保!
今年も9月下旬に取れそうだ。
さ~て何しようかなぁ?予約とれるかなぁ?
嗚呼、楽しみだけど、具体的にどこへ行くかは只今検討中。
その他、日光江戸村で上手く抜刀できなかった事を上司に報告。
因みにウチの上司の趣味・特技は居合(「子連れ狼」で有名な水鴎流)ナリ。
上司曰く
「大体の人が右手だけで抜こうとするから、刀が抜けないんですよね。
刀は右じゃなく、左手で抜くものなんですよ。
右で刀を抜くのと一緒に、左手で鞘をグッと後ろに引くんですよ。
そうすれば反動で勢いもつきますよ。」
江戸村行く前に聞いておけばよかった!!
06 Qui tollis
08 Jesu Christe - Cum Sancto
本日のご指摘:
太い、暗い、喋れてない。女の声を出せ。
なので、練習会場の途中にある新宿と下北沢で遊んできた。
あっ!ついでに、本日Suica定期購入。
でも定期としての使用は30日から也。
08 Jesu Christe - Cum Sancto
09 Credo
なんか途中肩が痛くて仕方がなかった。
文は「ニコニコ動画の保存」を覚えた!
今日初めて外付けHDDがあって良かったと思えた。
何を保存したのかは内緒。