忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年長男が卒園した幼稚園(幼保連携型認定こども園)
今度は次男が入園する為説明会に行ってきた。

長男が在園中に新制度のこども園になり、1号認定(例:専業主婦)から2号認定(例:フルタイム)へ変わる人が出た。
保育施設やスタッフ確保の関係上、一時2号への変更がストップされた。

その後、0歳~2歳及び3歳~5歳の2号受け入れ施設が完成した。

+++

今日の説明会で年少の募集人数、約90%が1号認定。
残り約10%の2号認定募集枠は併設の保育施設からの持ち上がりで埋まり、持ち上がりの方が1号へ変更や退園するなどがなければ、一般の3歳児2号認定募集は現時点では無しとのこと。

この幼稚園しか知らないが、こども園なので早朝・夕方の預かり保育は充実してると思う。
なので1号でも有料の預かり保育を使えば最大7:30~18:00まで預かってもらえる。
その分のお金を払えばね。

女性の社会復帰って何ソレ?美味シイノ?
台風が近づいてるから、息子たちの喘息が酷くならないかヒヤヒヤしてる引きこもり専業主婦。

PR
旦那と長男(小1)が父子帰省(笑)してるので、長男の朝顔の水やりを頼まれている。

今朝水をあげていたら、葉っぱにハダニが大量発生しているのを発見。
ベランダにシンクはあれども園芸用シャワーノズルなどないので、100均の小さなぞうさんじょうろで地味に洗い流し。

午後も、洗濯取り込むついでに見たらまだいる。
またもやじょうろで洗い流し。

あとでホームセンター行ってくるかな。


しかし、私が小学生の頃も朝顔栽培あったけど、弦が伸びすぎて巻き直したり、種が育たずガクごと枯れてしまったり、虫がこんなに発生して駆除した記憶が無い。
軒が深く雨があまり吹き込まないマンションのベランダに対し、実家は庭付き一戸建て。
庭いじりが趣味だった祖父が手入れしてくれたのかなぁ?
今、そんな言葉あるとは知らなかった。

現に今、旦那と長男は旦那実家に帰省している。
私と次男はお留守番。
それは次男が熱を出したから。

今年のGWも直前に次男が熱を出したから父長男で帰省だった。

旦那実家も私実家も千葉県だから、前半あちら後半こちらと一度に済ませるので、旦那と長男は私の実家にも顔を出してくれるけど、私は自分の実家に帰省はしない訳で。
まぁ、私の実家に居てもやることなくただ暑いだけなので、実の娘ながら特に帰省したいとは思わない。
出かける事が好きな母とは待ち合わせして出先で会う事が多いし。

熱が下がった次男と自宅でダラダラ過ごしながら、パーラービーズの作業がはかどる。
今までやった中で一番大好きなゲームソフト。

主人公の名前は私の名前を入れる事が多かった。

祭りでは誰かの弁当勝手に食べたり、ぶつかっても真っ先にペンダントに向かい、その後の裁判で有罪にする。

マールの名前を“リーネ”にして「みんなが私をリーネと呼ぶの。」のセリフに、「合ってるじゃん」と突っ込む。

ルッカの見た目で名前を“アラレちゃん”と入れようとしたら、字数制限のため“アラレちん”になってしまうことや、

ロボの名前を“R66-Y”、
エイラを“アネさん”、
魔王を“ラ王”か“ジャキ”、
カエルを“ケエル(柴田亜美の漫画から)”か“グレン”
とか名付けて遊んでいた。

エンディングで一番好きなのは、速攻クリアする高速エンドロールのバージョン。

好きなキャラは・・・みんな好きすぎて決められない。

好きなイベントはフィオナの森。
砂漠を耕したり、種まきしたり、かかしになったりするロボ可愛い。

イベントをこなし、タイムマシンで未来に行き、祭壇に祭られているロボとの再会。
「アナタ方にとってハイッシュンの事だったのデスネ。
   シカシ、ワタシニとっては400年ハながい時間デシタ……。」
というセリフがもう泣ける。

そんな思い入れのある作品。
スーファミハードでこれだけ色彩豊かなドット絵を作成したスタッフさん。
そしてそれをアイロンビーズにしネットに作品をアップしてくれている方々。
おかげで私にも作ることがで出来ました。
ありがとうございました。

これじゃぁ邪魔だから、飾る方法考えなくては。。。


そのあと、次男の好きなスポンジボブのキャラも作ってあげた。
(スポンジボブ、パトリック、カーニさん)

次は何作ろう?
子供たちの好きなキャラが思いつかなかったので、旦那の勧めで私の趣味に走る事にした。
その結果、こうなった↓↓



タイトル『私のハマったゲーム』

FFはFF6が一番やりこんで、好きなキャラはセッツァーなのだが、ビーズの色が足りなかった。
なので、次に好きなキャラ・FF9のビビにしてみた。

帰宅した旦那に
 「増えたねぇ~、
  子供たちに作ってあげたのと、クオリティー違いすぎw
  陰影が付いてるwwww」
とニヤニヤされた。

クロノを作っていて、「当時のスクウェアのドッターさん、すげ~」と思った。
息子たちがDlifeというチャンネルの存在を知る。
 ↓
息子たち(特に3歳の次男)が特に「フィニアスとファーブ」にハマる。
 ↓
フィギュアがメルカリやヤフオクとかでしか手に入らない。
 ↓
作るか。

ということで、パーラービーズに手を出してみた。
兄弟でエージェントPの取り合いしてるので、もう一体作る事にする。

当初はフィニアス、ファーブ、ペリーの3体だけのつもりが、
長男のリクエストでここまで増えた。
意外と作るの楽しい。

パソコンでやってる探し物ゲーム『Hidden City』
今期間限定クエストが発生中だが・・・

・イベントロケーションに入るための入場アイテムのドロップ率が低い。
・「秘密のアイテム」の隠し場所がエグイ程小さい。
・そもそもイベントロケーションの絵が目が疲れる。

あと、今回のアップデートで
・ミニゲーム終了後にゲームが落ちやすくなった。
・「今日のタスク」が初回ログイン時には表示されず、一度終了し再ログインで表示される。
この二つ、地味にダメージを蓄積させる。

クエストクリアするだけで、宝箱もアバターもめんどくさくなってきた。
期間中にクエストクリアも出来るかどうか。


7月26日(木)

比較的涼しかったので、子供2人連れてちょっと遠くのスーパーへ行ってきた。
そこの書籍コーナーに作・絵トロル『おしりたんてい ふめつのせっとうだん』が置いてあった。
それを見つけた長男が「おかあさん、この本買っちゃダメ?」と聞いてくる。

ちなみに地元にあった唯一の本屋は一昨年潰れた。
両隣の駅に行くかネット通販。

+++

私の名前は父の趣味で作家・幸田文さんから取ったもの。
弟も同じく作家さん由来。

今でも印象的なのは、小学校1年生くらいの時ミヒャエル・エンデの『モモ』が欲しいとねだったら、仕事帰りにか速攻買ってくれた事。
古事記や竹取物語?の時も、児童向けのハードカバー本買ってきてくれたよなぁ~
難しくて読破できなかったケド。

+++

家には未使用の図書カードがあったので書店で買う方が手持ち現金的にはお得だったが、子供自ら欲しいと言う本には柔軟に対応してあげたいと思っている。

・・・さ~て、旦那様には何か言われるかなぁ?
そういう事を咎めるタイプじゃないと思うけど。
7月24日(火)

2020年度からの新学習指導要領では、小学校での外国語教育が完全実施となる。
小学校3年生以上で年間授業時間が35時間増加する。
それに向けての移行措置が今年から行われている、と一学期最初の懇談会で校長から説明があった。

長男の学校では、今まで朝自習だった時間の一部を授業とする事で授業時間を確保している。
さらに一学期末には「来年度から夏休みを7日間短縮する」とのプリントも来ていた。

そんななか見つけた「官房長官 小中学校クーラー設置補助や夏休み延長を検討」のニュース記事。

長男が幼稚園に入った年が丁度、旧認定こども園から新制度の認定こども園と変わった年で、幼稚園内の事務手続きが随分混乱しているように見えた。
来年次男が入園する頃にはまた幼稚園無償化で現場が混乱してるんだろうなぁ。

だから夏休み延長というニュースを聞いても、とばっちりをくうのは現場の先生方なので、「やめてあげて」という感想しか持てない。
7月16日(月)

パソゲーのフランス語チャットのフレンドからの質問。
オフで忙しく放置していたら、追加で英文が来ていた。

回答の催促ってわけではないんだけど、
「前の質問、自分でもわかったらそう伝えるね」的な文と推測。

オー、ノーーーーーー!!!!

グーグル先生の力を借りて、何とか返信文も作成してみた。
でも、レスが速いとまた英文が届くかもしれないから、返すのは明日以降にすることにする。
7月10日(火)

先日のパソコンゲームでのフレンドからのフランス語っぽいチャット。
結局Google先生の力を借りて「スマン、日本人なもんでフランス語わからん。調べてもよくわからなかった(※意訳)」と英語で返してみた。

それから数日後、同じフレンドから今度は英語で質問が来た。

Where can i find the instructions?

パソコンの言語設定を英語にしてゲームを立ち上げるが、やはり「instructions」というアイテムは見つからない。
ゲーム自体の遊び方「説明書」の意味で良いのかな?
そうするとゲーム自体にそのメニューは無いから、公式サイトの方になるんだけど。。。
返事を返すか否か。
7月4日(水)

パソコンでやってる探し物ゲーム。
フレンド申請で世界中のプレイヤーとつながることができる。
基本、錬金アイテムのやり取りだけなのだが、今回初めてフレンドからチャットが来ていた。

でも、何語かわからねぇ~。
Google先生に聞いてみたところフランス語の可能性が高い。
「とあるアイテムを作るための素材は何処にあるの?」って内容と推測。
パソコンの言語設定をフランス語にしてゲームを起動してみたが、何分アイテム数が多すぎてなんのことやら。
そもそもアイテムの名前に心当たりは無い。

Google先生の力を借りて「スマン、日本人なもんで、何語かわからん」と英語で返すか迷ってる。
6月30日(土)

痛みのある右膝・右足首のレントゲンを撮った結果、初期の変形性関節症との事。
今日採取した血液検査の結果は1週間後。
痛み止めの塗り薬を処方してくれた。

家事、育児にしゃがめないのは結構致命傷。
洗濯物畳む時の体制が定まらない。。。

6月12日(火)

小学校定番、朝顔栽培。
長男が間引いた株を持ち帰って来たので、慌ててダイソーで一式そろえた。
ちょっと鉢が小さかったかも。
水やりは・・・私がすることになるんだろうなぁ。
初めてベランダのスロップシンクが本来の役目を果たした。

堆肥も買ってこなくちゃなぁ。。。

6月11日(月)

最高39度だった5日間の発熱。
咳、鼻水、喉の痛み腫れも無く、本当に熱だけ。
発熱2日目にかかった内科医も原因がわからず首をかしげていた。
その前の週に風邪で熱を出した長男からもらった&疲れからでは?との事だった。

解熱後3日目の夕方から出始めた関節痛。
痛みの出る箇所、痛みの強さは日替わりだけど、6月9日までの約4日間あった。
10日(日)にはどこも痛くなくなった。

義父母&実家の母は一度リウマチの検査を受けてみろというが、症状が無くなった今受診するべきなのか旦那と迷っていた。
どのみち子供たちの預け先がないので、旦那の居る土曜にしか病院へ行けない。
手のこわばりが出るにしても寝起きなので、11日(月)の朝に症状が出ていたら外来受診を検討してみることにした。

そして今朝、朝起きたら今度は右手薬指がこわばっていた。
こわばりはすぐに解消し、軽い痛み・違和感があれども家事などの日常生活には支障がない程度。
でも夕方になっても動かすときの違和感はなくならない。

日中、近所の整形外科に電話確認したら予約なしの当日受付順との事なので、今週末にでも行ってみる事にする。

6月10日(日)

長男小学校の修学旅行先は何処なんだろう?と、小学校HPのブログをさかのぼって見ていた。
そしたら、去年は5年生で泊りでの林間学校があったのに、今年の年間行事には載っていないことが判明。

長男が「もう一度泊まりたい」と言っていた、幼稚園年長時に行った市の青少年の家での宿泊だったので、今年度から無くなったのなら残念である。

そして約30年前の自分の記憶を掘り起こしてみた。
小学校での校外学習行先
1年生 ガリバー王国(現:ふなばしアンデルセン公園)
2年生  同上
3年生 パン工場見学
4年生 ゴミ焼却施設
5年生 製鉄所、軽井沢での林間学校
6年生 国会議事堂見学、修学旅行in日光

見学先での担任の言動もセットで覚えていたため、行った時の学年まで覚えていたら旦那が驚いていた。
6月9日(土)

一時行方不明だった実家の母上様から帰国の連絡が来た。
土産はザルツブルグの岩塩だそうだ。

4月28日から続いていた長男の耳鼻科通いがやっと終了。
学校のプール開始に間に合った~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

あと、私の左手が痛すぎて曲げられない(握れない)。
6月8日(金)

5月26日に実家の母とLINEしたとき
「5/31~6/1中欧旅行から帰ってから、遊びに行きます。」
とあった。

その後、私が最高39度の熱を出し5日間寝込む。
解熱後もフラフラ&関節が痛くて家事に支障が出てきたので、
昨日から義父母に泊まりに来てもらっている。

実母、旅行という名の行方不明中。
「欧=ヨーロッパ」のどこだよ?と思っていたら、
義父が「中欧=中央ヨーロッパ」なのでは?と言い出した。

そんななか、母のLINEのホーム画面が変更されたと通知があった。
写真はかの有名なモーツァルト像&ト音記号花壇。

オーストリアかよ。
でもカバー写真の更新で旅行の行き先を知るとは・・・orz
更新してみる。

●次男がプラレールの横にトイレットペーパーの芯を立てて、満面の笑みで「かくれんぼしてるの」と言う。
あぁそうかemoji

●入学準備品におはじきとかは無かったが、今日小学校から単語カードサイズの計算カードを持ち帰ってきた。
計200枚くらいあるカードすべてに記名をしてくださいとあった。
いつまでと言う情報は無かったので、ダルいながらも頑張ったよ。
シャチハタの「おなまえスタンプ」ありがとうemoji



5月28日(月)

息子達を船に乗せよう!という事で横須賀に行ってきた。



アメリカ海軍 原子力空母「ロナルド・レーガン」 がとまってた。
横須賀に空母が来ると、あわせて厚木基地および飛行経路の入る我が地元上空がにぎやかになる。

沖縄や堂ヶ島などで遊覧船・クルーズとか乗ったことあるが、軍港巡りのクルーズは初めて。
ミリオタでもないし「艦これ」もやった事ないが、横須賀軍港めぐりはガイドさんの生説明が初心者でもわかりやすく、とても楽しかったよ。

日本の海上自衛隊とアメリカ海軍の船は基本現役の船。
なので軍港クルーズもその時によって見られる光景が異なるので、それに対応しなくてはならないガイドさんの知識量も相当かと。

ガイドさんのリップサービスなのかは初心者にはわからないが、空母がまだ泊っていること、本来呉に配備されている海自の潜水艦が泊っていること、海自の輸送艦の後尾のハッチが開きつつある光景が見られたのはラッキーだそうだ。

あと、覚書。
・ブラタモリでやってたドライドッグが見えた。
・千葉の木更津方面と、うっすらスカイツリーが見えた。
・米軍と海自では使用している場所が異なるが、海自の潜水艦部隊は米軍エリアの岸壁に停泊し、司令部の米軍エリアにあるそうな。
・掃海艇は昔・木造、今・FRP樹脂製。
・海自のとある建物の上に桜3つの海将旗が掲揚されてた。ここに総理大臣が来てると内閣総理大臣旗、防衛大臣なら防衛大臣旗が掲揚されるそうな。

2歳の次男なんかは記憶にも残らないだろうか、私が楽しかったのでまたリピートしたい。
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]