忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中村勘九郎さん演ずる、近藤さんの愛刀にコロコロが付いている事で総てが通じる自分orz

そんな、長男運動会後のまったりタイム。
PR
5月25日(金)

知人に「運動会弁当どうする?」LINEを流したら、「そうめん」との返事が結構来た。
そうめん弁当、準備が簡単らしく流行ってるらしい。

でも、、、個人的には、、、
運動会後の夕飯がそうめんじゃね?

早朝からの弁当仕込みで、夕飯は手間のかかるもの作りたくないorz

明日に備えて早く寝よう。かな?
5月24日(木)

今度の土曜日が長男小学校運動会。
弁当何しよう?

明日は午前中はコーラスの練習。放課後は長男英会話でバタバタする。
20時には子供たち寝たし、隣のスーパーは23時までやってるし、と
ちょっくら買い出しに行ってきた。

こそこそ作業しておかず2品の下ごしらえ完了。

幼稚園3年間義父母呼んでの計6人分のお弁当作ってたから、一家4人分の分量が良くわからない。
足りなくなったら・・・最悪道路挟んで隣の自宅マンションに食料取りに行くか。
5月23日(水)

長男(小1)が発熱。入学以来はじめての欠席。
今日は次男のプレ幼稚園があったのだが、それもお休みかな。

今週末は小学校運動会。

+++

長男の小学校で担任の先生は生徒を「苗字+さん」で呼ぶ。
まだ個々を把握してないから性別を間違えないように「くんorちゃん」ではなく「さん」で統一かと思ったら、それ以降も「苗字+さん」だった。
呼び方だけで、私の小学校時代より大人びた印象。

一方幼稚園では「くんorちゃん」呼びの他、降園するときは先生が園児一人一人ハグやハイタッチをしてさようならをする。
私の幼稚園時代より、フレンドリーな印象。

5月13日(日)

小田急電鉄運転士帽子をもう一つ作成するため、長男と一緒に2つ隣駅のセリアへ。
移動はもちろん小田急。
行きがてら見ていると、見かけた運転士さん全員の帽子には白いラインが入ってる!
運転士には白いライン必須!?
運転士帽子には顎紐ついない?
遠くからだと良く見えない~(´;ω;`)

帰りの電車を待っている時、隣の線路に到着する電車に乗り込む為待機している運転士さんを遠目に見ながら、突撃しようかかなり迷ったが結局話しかけられず。

地元駅は最後尾車両の一番後ろのドアが階段に近いこともあり、乗った電車の車掌さん帽子をガン見。
見てると車掌さんの帽子には何もラインは入っていない方ばかり。
既に完成している帽子も合皮の顎紐外して白いライン付けるかな~と考えていたら地元駅到着。
下りる扉を見ると、なんと同じ車両に運転士さんと同じ制服で帽子に金色のラインが入った方が同乗していた。

電車を降りると必ず最後まで電車を見送る長男。
その間、常務している車掌さんと言葉をかわす金ライン帽子の方。
電車を見送った後、思わず話しかけてしまった。

「息子に小田急の運転士さんの帽子を作ってあげるため観察しているのですが、帽子の白いラインの意味は何なのでしょうか?白ライン=運転士という意味なのでしょうか?」

+++

お仕事中だったと思うが、嫌な顔を見せず金ライン帽子の方は答えてくれた。
勤務年数などが浅い方はライン無しの帽子。
白ラインは、そういった方に指導できる立場の方。
金ラインは、更に上の統括する立場の方で現場に出ることは少ないとの事。
あと駅長さんとかは黄色と赤のライン。

しかもかぶっていた帽子を取って近くで見せてもくれた。
金色ラインには地紋様も入っていた。
遠目ではよく見えなかったが、白ラインにも顎紐は付いているとの事。
金ライン帽子にも付いていた。

そういえば京都のお友達の弟さんはJRに就職されてて、運転士を目指すには駅勤務→車掌業務と経験を積んでから運転士の試験を受けられるとか言っていたよなぁ。

名前は確認しなかったけど、胸の名札にも金色ラインに「主任」との文字があったような。
名前はわかりませんが金ライン帽子のお方、ご親切にありがとうございましたm(_)m
金ラインはおこがましいので、息子たちには白ライン入りで帽子を作ってあげようと思います。

カバンテープだとゴワゴワするので、綾テープあたりで作るかな?
ボンドやフェルトなど、家にあった材料もあるが、とりあえず
 ・黒い帽子(ダイソー、税込218円)
 ・グレーのデニム生地(セリア、税込108円)
 ・黒い細ベルト(ダイソー、税込108円)
で、今年3月からリニューアルされた小田急電鉄の制帽(乗務員デザイン)が完成。




横から↓↓



長男、次男で取り合いになるからもう一つ作らなくては。



もう一つは現業長デザインにでもするか?とも思ったが、家にある段ボール電車が1000形と5000形なので、やっぱり同じデザインかなぁ。

ド素人にしては頑張った、自分! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ダイソーで買ってきてバラした黒い帽子と、セリアで買ってきた生地で作ってグレーのベレー帽もどきの連結に成功。


ダイソーで使えそうな細い黒ベルト(100円)があったので購入。ちょん切って顎紐に加工。
実家の母から長男の工作資材にと貰った金ボタンも付けてみる。




エンブレムの材料
 ・台紙:折り紙に入ってた厚紙
 ・黒い布:バラした帽子の天井部分の布
 ・家にあった黄色いフェルト
を、家にあった布用強力両面テープ(セリア)や木工用ボンドを用いつつ切り貼り。





月桂樹模様が全行程の中で一番面倒くさかった。
完成したエンブレムは、家にあったビニールテープと安全ピンで帽子に装着。


とりあえずしつけしてみた。
正面の形状に納得してないが、知識と技術が無いためどーにもならない。
このままいくことにする。

にしてもミシン持ってないから全て手縫いなんだけど、ツバがめちゃくちゃ邪魔である。
5月9日(水)

GW中、段ボール電車で遊ぶ次男を見てたら思いついた。
ダイソーに行ったらなんか使えそうな帽子があったので購入(黒、200円)。




これを、バラして・・・↓↓



セリアで購入したグレーっぽいデニム生地で、
ベレー帽っぽい物を作成↓↓



ここから、どう連結させるかで停滞中。

手芸レベルがゼロに近いのに、
行き当たりばったりで作り始めるからこんな事になるorz
5月8日(火)

長男の宿題状況
 ・ひらがなのプリント1枚
 ・算数のプリント1枚
 ・国語の教科書音読

15時すぎに帰宅して、おやつ食べてから宿題。
長男はひらがなはかけるけど、上手(綺麗な文字)ではない。
でも先生から花丸貰いたいそうなので、私も心を鬼にして何度もリテイク。
結果時間がかかり、あっという間に16時とか。

私が小学生の時は帰宅後さっさと宿題終わらせ、
公園や友達の家に遊びに行ってたけど、
長男見てると「そんな時間なくね?」と思う。

+++

この4月からEテレの「コレナンデ商会」や「はなかっぱ」といった
データ放送関係ない番組にもミニゲームが追加されたから、
長男が夕食中にリモコン取りに立ち歩くわ、
食事の横にリモコン備えてるわで目に余るようになってきた。
ただでさえテレビに気をとられ夕飯完食するのに1時間半かかる子なのに。

「天才テレビくん」や「ビットワールド」とかは私も好きだよ。
長男も毎日マーヴェラス西川の訓練受けて、
木曜にもじ限空間に行くの楽しみにしてるよ。
だからメリハリがほしい。
Eテレの「なんでもかんでもデータ放送ミニゲーム」って流れは好きじゃない。
Twitterはフォロー専用垢なので、コチラにて。

優しい所もある露出狂 って;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

そんな4/3生まれデス。

5月6日(日)

BSで今日の「西郷どん」見てたら、
どうしても西郷どんと月照さんの雰囲気がBLの様にしか見えない私は
どこか心が汚れているのだろうか?

そんな結婚記念日。
幼稚園のママさんコーラス。
採用されたら良いなぁ~とYouTubeで落ちてた楽譜をパソコンに打ち込んで、
歌いやすいようにキーを下げた星野源の「ドラえもん」が
幼稚園7月お誕生日会でのステージ発表に採用された。

見やすいようにレイアウトを整えてプリントアウト。
近所のスーパーで人数分をコピー。

今年は12月のお誕生日会もコーラス部の発表だそうだ。
12月かぁ。。。と考えていたら、ふと思いついた。
竹内まりやの「すてきなホリディ」
思いついたら楽譜作りたくてウズウズしてる。

先日、長男を歯医者に連れて行った。
私と次男は待合のキッズエリアでお留守番。
ふと気づくと院内を流れるBGMが
マクロスF「ライオン」オルゴールverだった。

良い曲だよねぇ~
この曲大好きだよ~
シェリルの歌声、力強くて大好き。

・・・と心の中で思い、顔には出さないようにしながら
ばいきんまんの人形片手に次男の相手をする。

「また出たな~このお邪魔虫!」
4月19日(木)

小学校に入学して今日で10日目
次男を連れてはじめての授業参観に出席してきた。

私が小学生時代は授業参観なんて
年に1回の土日?(記憶が曖昧。まだ“半ドン”の時代)だったけど、
今は学期に1回平日に行われる。
預け先が無いから未就園児の次男連れ。

幼稚園の頃は平日参観日ならどの時間帯でも参観OKだったのだが、
実質10時からクラスで行われる朝の会&朝の歌がメインで、
子供が「お母さんまだ居て」と言うから、11時半過ぎの昼食まで帰れない。
次男連れだと結構きつかった。

小学校の平日参観は「○時間目」と指定されており、今日は国語の時間45分で終了。
ホント助かる(´;ω;`)ウゥゥ

授業が終わった後、長男は私に甘えに来たが、
長男の性格上ここでうだうだしてても仕方が無いので、申し訳ないがさっさと帰ってきた。
小学校と道路を挟んでお向かいのマンション万歳(/・ω・)/

+++

新しい環境、新しい生活リズムで、長男が本当にお疲れ気味。
最近やっと給食が始まったが、来週は家庭訪問の為短縮授業。
こちらも買い物に行くタイミングとか、生活リズムがまだつかめない。

年少からやってる英会話教室も宿題がプリント1枚から4枚に増えた(/一週間分)。
小学校からも毎日ひらがな練習の宿題プリントが出る。

そんななかコラショの目覚まし時計欲しさに「こどもちゃれんじやりたいなぁ」と言う。
今でも「疲れた」と言いながらしぶしぶ宿題やってるのに、今はこれ以上増やしたくはない。
4月7日(土)

先日の雨風でベランダに黄色い汚れが出現




旦那が梱包用透明テープで採取し
顕微鏡+スマホカメラで撮影したものがコチラ↓↓





多分ヒノキの花粉と思われる。
4月6日(金)

Eテレ「ムジカピッコリーノ」
新章ってことで主人公がアリーナからピッピへ。
アリーナ好きだったけど、アリーナの成長話はやりきった感じだったので
番組も終了かと思ったら、予想外の主人公チェンジ。
うん、ピッピ可愛い。

今回はダブル主人公なのかな?
もう一人のアカデミー研修生の名前がフローラ。

アリーナにビアンカにフローラ。
番組スタッフさんは明らかにドラクエ好きだろう。

今後デボラ姉さんが出て来たら凄いなぁ。。。

4月5日(月)

長男が小学校に入学した。
選挙の時は独立した体育館を使用していたので、校舎内に初めて入った。
色々と驚きに満ちた空間だった。

在校生の始業式と入学式が同じ日であること。
式典は在校生が下校したあとに行われる。

私の時は男女別の誕生日順で出席番号が決まっていたが、
男女混合のあいうえお順だったこと。
だから担任の先生が出席を取るとき、男女関係なく「〇〇さん」で統一していた。

用意する学用品で、定規と雑巾が入っていないこと。
ノートは国語と算数のみなこと。
割烹着を各自用意すること。
小学校から体育館履きが別なこと。
などなど


明日、お道具箱と防災頭巾を持って登校なのだが、
それを決められたところに、決められた方法で設置できるのかが甚だ不安。

なんせ今日のオリエンテーション中、
記念品として贈呈された防犯ブザーを早速鳴らしたヤツなもんで。

それでも自分の子供を信じて送り出す。
なかなか難易度が高い。
3月30日(金)

電車靴下って、なんで表示されてるサイズより小さい事が多いのだろう?
長男(6歳)サイズで購入しても実際に履いてみると小さくて、
次男(2歳9か月、足のサイズ16cm)に履かせるに丁度良いけど滑り止めが付いていない。

そんなお蔵入りの電車靴下がたくさんあったので、3年前に購入したまま
なんか使い方がイマイチだった滑り止めボンドを頑張って塗ってみた。
三か所ほど失敗してるのはご愛敬。
乾けば透明になるっぽいし。

なんか電車靴下の干物みたい。

3月22日(木)

キョードー東京のメルマガに
今年の8月末からシアターオーブで「オペラ座の怪人」再来日公演
という内容があったので、えっ!マジで!?
と思ってリンクを開いたら、ケン・ヒル版だったorz

来るわけないよね、A.L.ウェバー版。
★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]