忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8日の結婚式場スタッフからの留守電によると、
写真の発送は今月下旬予定とか。
だが、今日届いた。

これから最後の大仕事(?)、写真の焼き増し作業。

・・・結婚式に出席して、
写真を焼き増しして送ってくれる人と、くれない人。
私の経験上、過去7回出席し、焼き増しして送ってくれた方5名。
なので写真は焼き増しして送るものだと思いこんでいた。

だが、旦那の方は父方一族、母方一族でDVDを計2枚作成。
それをまわしてもらうんだとか。

焼き増しするんじゃないんだぁ!!
・・・といっても小生親族のうちCD-Rで渡しても
PCを使いこなすおじ・おばが居ないorz
そんなに接点もないイトコに全写真データを送っても
何に使うのやら。

なので、ご老体myPCに業者からのDVD写真データを頑張って読み込んでもらい、
計5家族の小生親族分写真をプリントアウトした。
(写真用紙があまってたので、自宅プリンターで印刷)

祖母らには、フジカラーの「フォトブック」で送る予定。

PR

業者にお願いした、結婚式のDVDが届いたので早速見てみた。


・・
・・・
・・・・
・・・・・業者さん、グッジョブ(-_-)b

チャペル入場時にドレスの裾、踏みまくってたのは足下写さずに、
段差があって祭壇に上がりにくかったのはカットされていたf(^^;

旦那が某メーカーに努めてるので、どうしてもBlu-rayで撮影したいとの事。
だが、挙式のみで披露宴まで撮影はいらない。
でも撮影プランにBlu-ray撮影は挙式~披露宴のフルコースのみ記載。

ブライダルフェアで業者の方とお話した際、
Blu-ray対応カメラが1台しかないので
同じ日に挙式される方とブッキングしてしまったら受けられないが、
挙式のみをBlu-rayで撮影もやってくれるとの事でお願いした。

DVDが届くまでにPS3を購入せねばと思っていたが、
届いた箱を開けてみると、BDのほかDVDバージョンも同封されてた。
BDにしたは良いが、両親へ渡すにはDVDに変換しなくてはならない。
さすがにそれは業者に頼むしかないかと思っていたので、助かった~。

そして、PS3はいつ購入しよう?


・・・ってか、特にやりたいソフトが思い当たらないorz
 

結婚式場から請求書が送られてきた。
12月最終打合時の見積金額を、挙式1週間前までに入金。
だがその見積に載せ忘れたもの(追加のエステ代等)があったので、
その差額分を入金してきた。

請求書には、スタジオ写真が完成した旨と、
今回の入金を確認したら発送すると書いてあった。

・・・しっかりしてるな。

仕事がらみで銀行に行く用事があったので
ついでに朝一で入金。

その日の夕方には入金を確認したので、
挙式DVDを発送しますとの留守電が残っていた。
写真はアルバムにするため、今月下旬のお届け予定だそうだ。

明日発送すれば、11日には届くかなぁ。 

当日は引菓子のみ。
明日、出席者へのお礼状を発送し、
2月上旬に届くよう、引出物(カタログギフト)を本日発注。

予想以上に御祝儀を頂戴したので、
当初の見込み金額より総額が10万アップ。
黒字というワケでは無いが、それでも
結婚する2人の個人負担がかなり軽減された。
まぁ、総額も自分たちの貯金で可能ななのだが。

何が正解なのかわかりにくい事例。
招待者の人数のワリには高額かもしれない。
でも、自分たちの無理のない範囲内で、
これくらいお返ししたいと思ったら、こうなった。


対価は与えすぎても奪いすぎてもいけない。
必要以上のものを渡したら傷がつく。
現世の躯に、星世の運に、天世の魂に。


最近『ホリック』『ツバサ』を読んでたから
作中の一文をふと思い出す。

満足ゆくおもてなしが出来ている事を切に願う。
 

結婚式がらみでお礼状の作成。
今週末デパートでお返しの品を手配するのだが、
そこにお礼状を同封するべきか否か。

ネットで検索すると、マナー系サイトとかでは
品物に同封するのは失礼という意見あり。
だが・・・過去、松坂屋、高島屋等のデパ地下で、
葉書サイズのカードを同封して欲しいと伝えたとき断られた事は無い。
でも、厳密には郵便法や信書便法に抵触するか。

今回お送りするのは、義妹のご両親宛で、
義妹の結婚式で一度お会いしただけ。
いきなりウチラから荷物が届いても、
すぐにはピンと来ない可能性もあるので、
お礼状のみ先に発送することにした。

いざこういう事をやってみると、
自分の無知さに嫌になる。
 

【新郎新婦入場】
ミュージカル「RENT」より Seasons Of Love
 ※ブロードウェイ オリジナルキャスト版


【乾杯】
オペレッタ「こうもり」より 序曲
 ※「小澤&ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート2002」収録

【BGM】
映画「海の上のピアニスト」より Playing Love
映画「ニューシネマパラダイス」より 
 ・Nuovo Cinema Paradiso
 ・Infanzia E Maturita
映画「ミッション」より Gabriel's Oboe
映画「海の上のピアニスト」より MagicWaltz
ミュージカル「オペラ座の怪人」より
 ・Think of Me
 ・Angel of Music
 ・The Music of the Night
 ・All I Ask of You
A.L.Webberメドレー:
 ・「キャッツ」 Memory
 ・「エビータ」Don't Cry for Me, Argentina
 ・「ジーザス・クライスト=スーパースター」 Superstar
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
ミュージカル「マイ・フェア・レディ」 I Could Have Danced All Night
ミュージカル「美女と野獣」 Beauty and the Beast
ミュージカル「コーラス・ライン」 What I Did for Love

 ※収録CD
  「ヨーヨ・マ プレイズ・モリコーネ」
  「ニュー・シネマ・パラダイス オリジナル・サウンドトラック」
  「海の上のピアニスト オリジナル・サウンドトラック(イタリア版)」
  「PIANO STRINGS TRIBUTE TO The PHANTOM of the OPERA」
  「小原孝/ミュージカルを弾く」


【両親への記念品贈呈】
ミュージカル「ウィキッド」 For Good
 ※「ウィキッド オリジナル・ブロードウェイ・キャスト」収録

【退場~送賓】
ミュージカル「レント」 I’ll Cover You~Seasons Of Love
  ※ブロードウェイ オリジナルキャスト版


乾杯時の飲み物=シャンパン
「シャンパンの歌」というのがあるオペレッタ『こうもり』。
「シャンパンの歌」単独だと、良いCDが見つからなかったので、
『こうもり』劇中曲のメドレーっぽい序曲を使用。
『こうもり』自体お正月に好んで演奏&上演される演目なので
丁度良いかなぁ、との考え。

「海の上のピアニスト」
目の前に海が見える会場だから。
ついでに、披露宴中流しっぱなしBGMは
ピアノアレンジで統一してみた。

「サウンド・オブ・ミュージック・メドレー」
京都から義弟夫婦がかけつけてくれた為。
彼らが一番遠い。

「オペラ座の怪人」
どこかで何かしら使いたかったが、使いどころが難しかった。
悩んだあげくピアノアレンジのCDを採用し、流しっぱなしBGMとして使用。
オペラ座関CDをコレクションして、本当に良かった~Vv

とまぁ、そんな小ネタが仕込んであるとは、
出席者は気づいてないよなぁ~。

ついでにいうと、
 入場曲
 乾杯
 A.L.Webberメドレー
 サウンド・オブ・ミュージック メドレー
 退場曲
に、私の曲編集が加わってます。

まぁ、とりあえず、
自分の結婚式で「オペラ座の怪人」の曲を使用するという野望達成!!

今日のおつとめ、もう一踏ん張り。
 


【披露宴】

<入場>

<新郎挨拶>

<新郎新婦の紹介>

司会者を断り、自分たち、否、新郎が司会進行。
カンペとか、何を言うのか考えなくて良いの?と聞いたが、
「(進行表さえあれば)当日、その場で何とかなるでしょ」との新郎。

いざ蓋を開けてみれば、「えー」多発、
新郎新婦お互いの紹介をすっ飛ばして乾杯へ行こうとするのには驚いた。
・・・さすがにストップかけたけどね。

でも、何も言わずにマイクだけ私に渡すなよ!
本当は、「では、新婦より新郎のプロフィールを紹介します」という
前フリがあるハズだったんだけどなぁ。。。
だから言わんこっちゃない。

因みに、後日義妹が送ってくれた写メを見ると、
私が彼のプロフィールを読み上げてるとき、
当人は手元の進行表を確認していた。
・・・自分の紹介中なんだから前向いてなさい!!
(当人曰く、テンパって、かつ「しょぼ~ん」としていたそうな。)

<乾杯>
お嫁さんには前もって伝えておいたけど、
サプライズで京都の義弟を指名。
でも、すんなりと前に出てくれて、しかもしっかりした挨拶。
どうやらお嫁さんが、「親族紹介でしゃべらないとダメだよ」と
仕込んでおいてくれたそうな。

乾杯のかけ声と共に、窓のブラインドが上がり、
21階からの東京湾の風景に歓声があがっていた。

<親族紹介>
食事が落ち着いたところで、新郎新婦父からの親族紹介。
今回の披露宴会場、元々はレストランなので会場が細長い。
だからテーブル配置も変則的でゴメンなさい。
当人も、高砂に座って「こんなんなるのか!」とビックリしました。

<テーブルサービス&フォト>
当初、写真と雑談で50分を見込んでいたが、
プランナーさん曰く「テーブルフォトは20分もあれば充分」との事。
いざ蓋を開けてみれば披露宴自体“巻き”の状況。
会場係の男性キャプテンが「ゆっくりまわって下さい」と言ってくれた。
なので、テーブルごとにカメラマンによる写真撮影、
出席者の手持ちカメラで撮影、
ゆっくりお話することが出来たよ。

<新郎作成のプロフィールムービー>
ニコニ・コモンズの素材を使用し、トロステーション風に仕上げた。
因みに完成したのは前日。
一番反応(笑い声)が良かったのは、
小生の「宝塚仮装で大賞受賞した写真」だったナリ。

上映にあたりブラインドを下ろしていたが、
終わってあげてみると東京湾の夜景。
巻きなら巻きで、早めにお開きにしようと思っていたが、
それにストップをかける会場係キャプテン。
もしや、このタイミングを知っていたのだろうか?
だとしたら、流石、自分の仕事場を良く知ってらっしゃる。

<デザートビュッフェ>
窓際にセッティングしたので、ついでに夜景を眺める。

この合間、新郎がむせて一時ピンチ!
カメラが趣味の新郎伯父は、そのむせてる顔も激写してくれた。
当人には申し訳ないが、これもまた思い出の一枚Vv

<両親への記念品贈呈>
ムービーに使用した写真等納めた、デジタルフォトフレームを贈呈。
もちろん新郎の勤め先の製品ナリ。
データーを前もって入力するため、ラッピングは自分たちで。
素材はダイソーにて調達。
箱が大きいので、それにあった素材を探すのに苦労したが、
個人的には良くできたと思っている。

<新郎謝辞>
花嫁の手紙は回避に成功(-_-)b

<送賓>

 



来賓をすべて見送ったら、もうすでに会場の片付けが完了。
ウチラが持って帰る荷物がワゴンにまとめてあった。
・・・ホテルのレストランだし、夜の営業するためかしら?

ウチラは着替えなくてはならないため、
ワゴンの荷物はフロント預かりへ。



着替え終わって、エントランスロビー(?)のテーブルで
荷物のまとめ作業。

御祝儀 持って帰る。
祝電 宅配。
ブーケ 宅配。
BGM用CD、余ったペーパー類、パネル等 持ち帰り。

御祝儀100万くらいを抱えながら、帰りの電車で爆睡。
何も取られずに、無事に帰宅しましたとさ。

とりあえず、結婚式終わりました。
 



【美容室入り時間】

 新婦 11:45
 新郎 12:15

なのに私が行ったら、
母上様(新婦母)がほぼ完成形でいらっしゃった。
招待状記載の集合時間は13:15デスガ?
 



【結婚式】

サテンのドレスにサテンの手袋。
介添さんが「覚悟を決めて、裾を持たずに行きましょう!」というので、
その通りにチャペルの入場。
・・・裾踏みまくって、牛歩作戦みたい。

挙式中、賛美歌312番、430番を歌うのだが、
聖歌隊、神父、小生の歌声しか聞こえず。
・・・ってか元合唱部とはいえ、真面目に歌いすぎただろうか?

誓いのチューの時、新郎側親族から失笑がwwww
こちらもつられて笑いそうになるのをこらえてたよ。

とりあえず、どちらを軸に回るやら、右手を添えるやら、
挙式直前に説明されてパニックになりそうだったもの関係はすべて終了。
退場するとき、あまりに早く歩きすぎて、
パイプオルガンの演奏がテンポアップしたような気がした。
 


【挙式後~披露宴までの合間】

親族は控え室へ。
その間、私はベールを外すべく一端美容室へ。

そのあと披露宴の時間まで親族控え室に行くことも可能なのだが、
今回はパスさせてもらった。
挙式前の控え室でも挨拶まわり&写真の被写体。
このあとの披露宴も、お色直し無しの出ずっぱりなので、つかの間の休憩。
誰もいないことを良いことに、背伸びをしたりと、だらけた花嫁。

さすがに1日有給とりました。
旦那は普通に出勤です。
 

さて本日、担当プランナーに
 ・両親への記念品 2個
 ・同 持ち帰り用の紙袋
 ・会場に飾る事を条件に無料で作ってもらった指輪のパネル
 ・私の腕時計
 ・私用のカンペ
を提出。

今日の午前中に届くよう手配した引菓子は、箱が潰れたりせず、
全部無事に届いたそうな。
なので、保険として多めに頼んでおいた予備2個を回収。

15時に予約した美容室でのメイクリハーサルまで時間があったので
担当プランナーをおしゃべり。

11月の初顔合わせからあっという間だったこと。
その11月の打合せは2時間くらいで終わると思ってたら、
本当に3時間かかった事などなど。

でもプランナーさん曰く、3時間でも早い方だとか。
今まで見てても、私たち2人はイメージや希望が明確なので
決めるのが早かったそうな。

8月に行ったブライダルフェアの会場セッティングに
モロ好みのがあったからだろうなぁ~。

当日、プランナーさんも披露宴会場にいらっしゃるのか聞いた所、
「お二人からは見えにくいところで、実はこっそり覗いてます」
「特に、旦那さん作成のムービーは私も見てみたいので」
との事。

予約時間になったため、併設の美容室へ。
本番当日のメイクとヘアーのセッティング。
アクセサリー、手袋を付け、ドレスを試着。
当日完成予定のモノが出来上がる。

・・・化粧、濃いなぁ。
当日も泊まらずに帰宅するのだが、こんな厚化粧で大丈夫だろうか?
いっそ、パーティードレスでも着てきて、
「結婚式の帰りなのよ」と装った方が良いだろうか?

そんな事をメイク担当に話したら、
髪やメイクは抑えるので普段着で大丈夫ですよ、との事。

だが、いざ終わって、メイクと髪を抑えてもらうが・・・
髪は良いとして・・・やはりメイクが・・・濃い。
普段、ナチュラルメイクと称した「すっぴん」だからなぁ。
黒いコートの襟にファンデーションが付いてます。
明日は「ふくだけコットン」持参かなぁ。

喪中だったため、年賀状を出せなかった方への結婚報告葉書を印刷。
・・・旦那がイラストレーターで作ってくれたので、
「HARRY NEW YEAR」を「Just Married」など、若干修正したもの。

後は、明日発送するお祝い返しの準備。
宅配袋、伝票、送付書カードetc.

外注した引菓子が全員無傷で届いてることを、切に願う☆彡

 

当日出席しない方への内祝発送の準備。
喪中の方用の結婚報告葉書作成。

上記、小生の知人関係のみの手配ナリ。


「旅のお供」のムービーはもちろん完成しておらず。
ニココモンズの素材使って
トロ・ステーション風のムービー作ってるそうな。

・・・まぁ、頑張れや。
 

披露宴での「花嫁の手紙」は断固拒否した小生。
各テーブルを回るとき、ゆっくりお話出来るしとも思っていたが、
一応、マイクを使用して何かしら言葉を発した方が良いらしく、
披露宴にて新郎プロフィールを読み上げる事となった。

よって、ムービーを作成している「旅のお供」の横で原稿作成。
コピー用紙むき出しで読み上げるのは・・・と思い、
余ってた招待状の外側台紙を流用し、原稿を挟み込み。
二つ折りの右側にプロフィール原稿、
左側に披露宴の進行&タイムテーブルを印刷。

ドレス姿だとカンペを仕込ませる場所も無いので、
担当プランナーに前もって渡し、当日高砂席に置いておいてもらう。

あとやることは何だろう?
 

当日両親へ贈る記念品。
自分たちでラッピングをすべく、梱包資材を買い出し。

と言っても「旅のお供」は
プロフィールムービーが間に合わないので留守番。

・・・ムダに凝ってるとゆーか、
業者に任せれば連日午前4時まで作業なんて無かったのにね。
披露宴の司会進行、及び新郎謝辞はいつ作るのやら。

とりあえず私は、記念品のラッピング完成。
 

担当プランナーに
 ・メニュー 兼 席次表
 ・受付係用席次表
 ・プロフィールカード
を提出。

そのまま式場ホテル高層階にあるエステへ。
「垢すり」や、「てもみん」ならそれぞれ1度づつ経験あるが
いわゆるエステは初体験。

・・・といっても、当日肌を露出する部分のシェービング目的だが。

外出続きの正月と、お式の準備で疲れてるのか、エステ中爆睡。
担当してくれた方も「肩こってますね」とのお墨付き。

痩身効果やシェービングも良いが、
準備で疲れた花嫁さんには、お式直前にエステでリフレッシュは
効果的だなぁと実感してみる。

式場で申し込んだメニュー表に、自作した席次表を挟み込む予定。
席次表の切り&折り作業は完了しており、
業者からメニュー表が届くのを待っていたところ、今日届いた。

最終打合せ時に担当プランナーから
「お式1週間前までにペーパーアイテム類を持ち込んでください」
と言われており、明日、式場併設のブライダルエステに行くついでに
搬入しようかと思っていたので、けっこうギリギリ。
総勢38名で良かった~。
少ないから1人で挟み込み作業しても1日で何とかなったよ。

しかし、メニュー表も1部210円かかるので人数分しか注文してないのに
今日届いたのは5部多い43部。
用意してある席次表は出席者数の38部。
・・・予備か、会場係用か?
席次表に使用した用紙はあと2枚しか無かったので、
残り3枚は残ってた大礼紙で代用。

当日出席者で、席次表が大礼紙だった方は「当たり」と言うことで。

やはり事の発端は1月1日、『旅のお供』実家での酒盛りにて。

㈱シナダ販売のフモフモさんシリーズが話題に出た。
だが、相当酔っぱらってたのか、次男が「ホゲホゲさん」と言い出した。
それより旦那の実家では「ホゲホゲさん」としてインプットされた模様。

次男の趣味なのか、京都の部屋にはカエルの置物がいっぱいあった。
ちなみに正月訪れた千葉の実家にも、カエルのぬいぐるみが複数。
(・・・置き忘れ?)

「ホゲホゲさん」ではなく「フモフモさん」だと修正するべく、
昨日近くのハンズに行ってフモフモさんシリーズの「けろーにょ(カエル)」を購入。
ついでに、『あずまんが大王』の「ちよ父」に似てるとのことで、同シリーズの「ふもも(ネコ)」も購入。

さらには、ネットで水引素材を探しだし「御年賀」と印刷。

Image521.jpg

 

上記の用にしたうえで、

けろーにょ を 京都・次男 へ、
ふもも を 栃木・三男 へ出荷してみた。

宅配伝票の商品名に「ぬいぐるみ」と書いてしまうとバレバレなので、
「衣類」と記入。
・・・「類」と書くより、近いかなぁ~と思って。

***

午後はひたすら席次表の作成。
A版でもB版でもない特殊サイズのため、折って、切っての繰り返し。

こういう時に、指輪のデザインとか、年賀状のイラストとか、
プロフィールムービーとか作りたがる旦那への不満がわき起こる。
業者に任せても平気なモノより、
当日自分がやる司会進行&挨拶文でも考えろ!などと。

当日、私が旦那の紹介をしなくてはならないので、
その文章も考えないとなぁ。。。
 

身内10枚、職場&友人86枚の計96枚。
産まれてはじてめ、こんなに年賀状出したわ。

まぁ来年、身内のみの結婚式を行うが、
その後二次会とか予定してないので、このような枚数になった。

そういえば2009年の年賀状
  「今年の目標、家を出る!!」
と書いて送ったら、大学時代の某友人から
  「一人暮らし頑張ってね」
と返ってきたっけ。

ちなみに、そヤツの年賀状には
  「昨年の目標“家を出る”。無事、目標達成」
と書いてみた。

反応が楽しみだ。

にしても、年内にどれだけ宛先不明で返ってくるかなぁ???

 


結婚式場へ支払うお金を用意すべく、
本日満期だった定期預金を1つ解約してきた。

6ヶ月の自動継続なので、たいして金利がつかないのぅ~。

金利の良いときに積んだ定期を解約してしまうのは勿体ないので、
冬のボーナスと、本日解約した定期をつぎ込んでお支払い。


諭吉さん約80人が飛んでゆく~~

・・・って、その前に、『旅のお供』からも諭吉さんを貰わねば
支払できんのだがね。
 

*本日の作業*
ウェルカムボードならぬ、
ウェルカムカード兼プロフィールの印刷

話せば複雑ながら、、、
まぁ、ペーパーアイテム類を自作するハメになったのさ。

年賀状用に作ったイラストの
「Happy New Year」「welcome to our wedding party」に変更。
んで、裏にはよくある新郎新婦のプロフィールを印刷。

写真印刷なので、たいした枚数じゃ無くても
裏表2時間以上はかかったね。

にしても・・・
もし、お式間際に、新郎新婦が新型インフルエンザにかかったら
キャンセル&全額支払い???

シャレじゃ済まないので、気をつけることにいたします。。。

担当プランナーとの最終打合せ。

式場申し込み時での説明では「2時間」
本日の打合せ時間は「2時間30分」だったナリ。
 



中間打合せ時に出された宿題の提出

・席次表(式場の内部書式)
・自作席次表のサンプル提出
・自作プロフィールカードのサンプル提出
・BGM申込書
・自作BGM CD-R
・自作タイムテーブル兼BGM対応表
・外注引菓子の詳細
・プチギフトの申込用紙

その他、前回申し込んだ内容の確認。
 



本日の打合せをもとに、最終見積が提示される。
11月の中間打合せ時の見積(41名)と比べ、
ドレスのクリーニング&および直前のうぶ毛剃りを追加したため、
1万円程アップ(38名)

式場への支払は148万程だが、
引出物を後日別送する費用等をあわせて
現在の総額・約223万円。

本日出して貰った最終見積の金額を、
お式一週間前までに振込をしなくてはならない。
因みにウチラは夫婦で折半。

先ずは式場へ支払うお金を用意すべく、
定期預金1口解約しないとな。。。
 

★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]