忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月27日(日)


土曜日。
夕方5時30分からBSプレミアムで
『おとうさんといっしょ』の再放送。
テレビをそのままにしてると、
6時から大河ドラマ『独眼竜政宗』の再放送が始まる。

 北大路欣也、若っ!
 渡辺謙はまだか!?

との興味が勝り、今のところ毎回見ている。


日曜日。
夕方5時30分からBSプレミアムで『ワラッチャオ!』という
子供向け番組(?)が息子が好きで見ている。
テレビをそのままにしていると、
6時から大河ドラマ『軍師官兵衛』が始まる。
今日は、第17回「見捨てられた城」。

今まで見てないし、
某ゲームの影響で間違った歴史しか知らないら何が何だかorz

ネットであらすじ・ネタバレサイトを探し、
NHKの公式サイトの人物紹介や城郭マップを見ながら
今までの話を読む。

んで、夜8時からのNHK総合での『軍師官兵衛』を見る。
・・・やっと誰が誰で、今どんな状況なのか判明。

もう少ししたら勘兵衛が幽閉される所。
話と誰が何役かが分かれば面白くなってきたので、来週も楽しみである。

風呂から出てきた旦那は、
「何で同じのもう一回見てるの?録画したの?」
と呆れていたが。。。(ー▽ー)

PR
4月26日(土)

息子が「お外行きたい」というので、家族で散歩。
大分散ったとはいえ、八重桜が綺麗だった。




散歩の途中見かけた花。
夜、ネット花の名前を調べたので、此処にメモ。

・黄色い滝の様な花 → モッコウバラ
・プランターで見かけた花 → プリムラ
・赤紫の葉&細長い花弁の花 → ベニバナトキワマンサク
・赤と黄色の花 → チロリアンランプ

4月25日(金)


プレ幼稚園の申込に行って来た。
子供の定員約120名に対し、受付開始から約10分後に園に到着したら
もう残り5名の空き状況だった。


なにこれ、怖い。
ネットの噂で願書もらうのに前日から園に泊まりこみと聞いたが
プレでさえこんな状況!?
家から一番近いというだけで選んだ園なのだが、
もうこの時点で怖いわ。


ウチの自治体は人気の園は激戦だが、
全体的に見るとそこまで激戦というわけではない。
また、プレを申し込んだ園も激戦の園に比べればまだマシだそうだ。


近所で一番激戦の園は、入園するのにプレの参加が必須で、
今年4月開始のプレも、申込は昨年12月時点で終了してるとか。
それでも願書配布には配布日3日前から
園のまわりにパイプ椅子持参で並ぶ人が居るそうな。


おぉ、怖ゎ~。おぉ、怖ゎ~。

4月24日(木)


最近よく目をこすり右目が赤くなってしまっている息子。
外でもよくくしゃみをする。
先週実母が、花粉症なら早期治療方法もあるので
一度病院へ行ってはどうかと薦められた。


でも、小さい頃から眠くなると目をこする癖はあったし、
私が気温差(日陰⇔日向)でくしゃみが出るタイプだったので
あまり気にしていなかったが、
昨日の夜、明らかに右目が充血&目の周りが赤く腫れぼったかったので
朝イチでかかりつけの小児科(アレルギー科も併設)に行って来た。


結果、風邪気味の所にアレルギー症状が出たのでは?という診断だった。


花粉症なら透明な鼻水らしいが、息子のは黄色。
でも目は充血しているので、抗アレルギーの点眼薬を処方してくれた。


症状が改善すると良いなぁ。

4月23日(水)

いつも遊んでいるママ友さんの子供の中に
一人、二重国籍の女の子が居る。


先日、カナダから(女の子にとっての)祖母が一時帰国し、
お土産に、向こうではもう発売されている
『Frozen(アナと雪の女王)』のDVDをプレゼントしてくれたそうな。


やっぱ女の子なんだね。
公園でずっと両手を広げて走りながら
「レリゴー レリゴー」と歌っていたよ。


ママさん曰く、「両手を広げながら階段を登っている所」だとか(^▽^)

4月22日(火)

最近、息子が「ピカピカ行く?」と聞いてくる。
散歩で「ピカピカ」という所に行きたい様だが、
その「ピカピカ」が何を指すのかが分からない。


でも、今朝テレビを見ていたら、
息子が画面に向かって「ピカピカだ~」と言う。


・・・ビックカメラだった。
地元ビックカメラのプラレール試遊コーナーに行きたいのね orz


「ピカピカ」も


 ♪ビーック ビック ビック ビックカメラ


の冒頭分から来ていると思われる。

家に無い玩具ということもあり、
児童館でままごとセットに物凄く興味を示す息子。
先日、男の子のママ友さんご自宅で遊んだ時、
牛乳パックでままごと用ミニキッチンを自作中とのこと。
そうか、買うんじゃなく、自作という手があったか!

図工2(5段階評価)の私の工作魂に火が着いた!!

+++

<材料>
・ダンボール 1枚(1箱?)
  昨日届いた押し入れ用衣装ケースのAmazonダンボール
・蛍光灯が入っていた細長いダンボール 1枚
  旦那が直管LEDを取り寄せた時のもの。
  白い無地だったので利用。
・コルクボード 1枚 (100均で購入)
・結束バンド (100均で購入)
・金属バッド 1個 (100均で購入)
・割り箸 1本
・ストロー 1本

<道具>
・カッター
・はさみ
・定規
・鉛筆
・ガムテープ
・木工用ボンド (100均で購入)

どこのページか忘れたが、
ネットで見つけたダンボール1枚で出来る簡単机を作成。



昨日届いたダンボールが2枚あったので同じ机を2つ作成してみたが、
奥行きは1つで十分だった。

旦那と息子が昼寝している間に夢中で作成。
とりあえず、こんなんなった↓↓



コンロと蛇口のつまみは回せるようにした。
問題は真ん中の作業スペース。
ダンボール1枚分の厚みなので、おもちゃの包丁で切ってると
そのうち包丁が刺さって穴があきそう。
コルクボードをもう一枚買ってきて、まな板として貼り付けるかな?

息子は早速いじりたがっているが、
果たして何日で破壊されるだろうか?

4月19日(土)


2005年12月(健診)  約9mm
2006年03月(病院)  11.6mmぐらい
2006年09月(病院)  11.8mm
2007年02月(健診)  約10mm
2007年03月(病院)  13.6mm
2008年02月(健診)  前回と同じくらいとの事(約10mm?)
2008年03月(病院)  約10mm
2009年02月(健診)  前回と同じくらいとの事(約10mm?)
2010年01月(健診)  前回と同じくらいとの事(約10mm?)
2010年05月(病院)  前回と同じくらいとの事(約10mm?)
2012年05月(病院)  前回と同じくらいとの事(約10mm?)
2013年04月(病院)  前回と同じくらいとの事(約10mm?)
2014年04月(病院)  前回と同じくらいとの事(約10mm?)


胸の腫瘍、年に一度の経過観察の日。
久々に飯田橋まで出た。
診察の結果は同じく「変化なし。一年後に再受診」。


去年は水道橋まで歩いて「太陽のトマト麺」を食べたが、
病院終わっても開店時間まで間があったので、
新宿ミロードのトマト麺に行って来た。
どのみち新宿で小田急に乗り換えるから、改札出ても意味は同じ。


小田急デパ地下で旦那へのお土産調達し、
改札へ向かったら、小田急グッツショップを発見。


最近バンダイが出してる「変身VooV VL19」を探していたのだが、
近くの家電量販店では見つからず。
小田急ショップならとキオスクより狭い店舗を覗いて見ると、あった!
定価だけど、まぁたまには良いかとお買い上げ。
因みに1000円以上購入ということで「小田急の森から」の
カレンダー・ポスターとロマンスカーのシールもオマケに付いてきた。


帰宅後、テーブルクロス(透明)の下にポスター&シールを置いてあげたら
息子は嬉しそうに「50000系、60000系、30000系!」と指さして教えてくれる。


だがブキッチョさんなので、上手く変身させられず、
「取れちゃった~」と泣きついてくることしばしば orz
でも気に入ってるみたいだから良いか(^^)


4月16日(水)


今日は私の大学病院診察の日。
息子との留守番要員として千葉の実母を召還。
そのまま実母には1泊してもらって、
ノー残業デイの旦那と待ち合わせて、『アナと雪の女王』を見に行ってきた。


息子が生まれてから、旦那と2人きりで出かけるのは今回が初めてだと気づいた。


+++


運良く、字幕版の回に(旦那が)間に合った。


感想:
 歌が良かった~。
 特に前半はミュージカルの舞台の様で、すっごく良かった。
 <Let it go>が人気なのは明らかだが、個人的には
 <Do You Want To Build A Snowman>も可愛くて好きだ。
 小さいアナが鍵穴に向かって


 ♪It doesn’t have to be a snowman.


 というフレーズが好き。
 YouTubeで見た神田沙也加アナも結構良かったので、
 もう一度、今度は日本語吹版も見に行ってみたいと思うくらい。
 Blu-ray出たら欲しいかも。


 そして、作中オラフがアナに言っていた言葉。


 「愛とは、自分より相手のためを思うこと」


 やっぱりそうだよね。
 聞いたか『ナットウスキー』、ディズニーもそう言ってるぞ!

4月16日(水)


12月20日 婦人科外来 HCG:2455
12月27日 婦人科外来 HCG:1707
 1月 9日 婦人科外来 HCG:969
 1月23日 婦人科外来 HCG:576
 2月 5日 婦人科外来 HCG:380
 2月19日 婦人科外来 HCG:190
 3月 5日 婦人科外来 HCG:40
 3月19日 婦人科外来 HCG:<1 (※1以下という意味)
 4月16日 婦人科外来 HCG:<1


前回HCGが1以下になったが、念のため今回も採血があった。
結果は同じく1以下。


エコーで検査したら卵管がまだ腫れているとの事。
前回診察から基礎体温を付けて提出するよう言われていたが、
腫れが引かないため、造影検査については見送り。


あと前回採取したクラミジア検査は陰性だった。


次も約1ヶ月後の診察となった。

観劇記録は筆が進まず苦労したが、
今回はスラスラとwww

かなりぶっちゃけてるので、閲覧注意。
それでも読まれる方は、折りたたみにしておくので
右下の[続きを読む]をクリック。


『ラブ・ネバー・ダイ』
12時30分開演
日生劇場 1階I列26番

ファントム : 市村正親
クリスティーヌ : 濱田めぐみ
ラウル : 橘慶太
メグ : 彩吹真央
マダム・ジリー : 香寿たつき
グスタフ : 加藤清史郎


+++


大掛かりなミュージカルが上演出来る規模の劇場では、
一番見やすいと思う日生劇場。
観劇記録を調べてみたら、2007年の『シカゴ』来日公演以来だった。

因みに過去最悪の劇場はすぐ近くのシアタークリエ。
舞台の見やすさは良いとして、客出入りの動線が最悪だったorz

それはさておき市村ファントムを見たいがためにチケット取った『LND』。
演出・セットに微妙な差はあれども、映像化されてるメルボルン公演とほぼ一緒。

 (例)<コニー・アイランド・ワルツ>にて
   ・トラベーターが斜め(豪)だったのが、真っ直ぐ平行(日)
   ・風船持った子供達が出てこない  他

開場直後、舞台は暗転しているのだが、
クリスの肖像画や、ファントムのピアノ等が薄っすら見える。
開演が近づくと、ピアノの椅子に市村ファントムが配置につく気配があり
コチラも観劇用乱視矯正眼鏡を装着してスタンバイ。
以下、備忘録がてらパンフ記載の曲順にダラダラと書いてゆくことにする。


+++


【第一幕】


<君の歌をもう一度>
2004年『ミス・サイゴン』以来のナマ市村さん、1949年生まれの65歳。
劇団四季『オペラ座の怪人』の初演が1988年だから、当時39歳?
いくら『オペラ座~』の10年後の話とはいえ
ファントム年取りすぎだろ!と思ってたけど、
舞台始まってみたらそんなの吹っ飛んだwww
私が市村さん好きだからかも知れないが、コレはコレで良いVv
『ミス・サイゴン』エンジニア役の時もそうだったが、舞台上にたった一人なのに、
客席全体を惹きつける魅力は未だ健在だった。
あと、勝手に私(168cm)より背は低いと思っていたら,
Wikipedia情報では身長170cmだとか。
・・・そこそこあったのね。


<コニー・アイランド・ワルツ>
『オペラ座~』ではシャンデリアが上昇したが、
『LND』ではファントムの小部屋(?)自体が上昇。
Blu-rayでは見切れていてが、この曲中
ファントムごとずっと上に吊り下がったままだったのね。

ファントムの手下3人登場。
フレック役の豪キャスト、エマ・J・ホーキンス(Emma J Hawkins)さんは
、、、身体的に特徴のある方。
今回の公演ではどうするのか?と思ったが、
日キャストの あべみすほ さんは予想以上にそっくり!!
小柄な方なんだろうけど、豪キャストとの違いを感じさせないと言うことは、
相当体も柔らかい方なんだろうねぇ~。

舞台上では出演者がサーカスのような場面を繰り広げているが、
私の視線は舞台上部の市村ファントムばかり(^^;

あとココで覚えているのは、
 ・トラベーターが斜めではなく並行。
 ・星柄マント男のマントの中からパッと現れる子役たちが居ない代わりに、
  黒猫の様な格好の人が出てきた。
 ・バランスボールの様な小道具を回収する裏方さん目撃。

そうそう、ここでは忘れてはならない感想があった。
劇中劇の緞帳ともなるファントムのマスクをあしらったアーチ状のセット。
マスクが大理石っぽい質感になっているのだが、
照明の陰影か、鼻から鼻毛が出ているようにも見えたのは私だけ?


<あなただけに>
<この10年>
メグ役・彩吹真央さん登場。スタイルの良さ、とりわけその脚線美ばかり見ていたよ。
マダム・ジリーの香寿さんとのナンバー、息の合わせ方がホント上手かったなぁ。
おふたりとも宝塚出身の方だから、合わせやすいとかあるのかな?


<クリスティーヌの到着>
<トリオの出迎え>
Blu-rayでは舞台上手から子爵一家が登場するが、
今回は下手セットと一体化してタラップから登場。
いつもの私ならここで「濱田クリス登場!」と注目するはずなのだが、
priestさまより「清史郎くんが良かった」と前情報を得ていたので、
こども店長ばかり見ていたよ。

昔、『アニー』で日本の子役に幻滅し、
四季の『ライオンキング』に出ていた子シンバの小林翼くんを見て
「日本の子役にも期待は持てるんだ」と見なおした経験あり。
うん、こども店長は期待通りの綺麗なボーイソプラノだったよ。


<コニー・アイランドまで>
トラベータでファントムが懐かしのメロディー。
Blu-rayではカットされたのか、場所移動を示唆する演出あり。
トラベーターに馬車と同じ形の手押し車を押すクマの着ぐるみが通過。


<なんてひどい街>
地球儀の様なテーブル。Blu-rayと開く向きが逆だった。


<心で見つめて>
今日、この舞台で一番印象に残ったシーン。
クリスティーヌ役の濱田さんの歌声の変化にビックリし、
その演技にすっごい母性を感じた。


<月のない夜>
演出とはいえ、クリスって気絶しやすいよね。
そして四季『オペラ座~』と違って、床に寝たままにはしないのねwwww

あと、『LND』はあまりファントムに魅力を感じないのだよね。
何故だろうと考えた結果、前作の「music of the night」では
客席含めた全方向へその魅力が向かっていたのに、
今作では歌も演技(演出)もクリスに一極集中。二人だけの世界。
そのせいで、私は覚めた見方をしてるのでは無いかと思ってる。


<遠いあの日に>
<お母様 怖い>
ファントムよ、バルコニーの扉、両方閉じて行かないのかい?
クリス一家をNYに呼び寄せたのはハマースタインで、
波止場でファントムが拉致ったと解釈していたのだが、
それだと出演契約を反故にされたので違約金の話になるよなぁ。
ファントムの金で解決したのかな?
それとも、呼び寄せる所からファントムの計画だったのかな?
ラウルやクリスのセリフからは、後者のようにとってるようだが。


<懐かしい友よ>
<とってもきれい>
<美の真実>
清史郎くんの澄んだ声が演奏&市村さんの声に
かき消されてる感がちょっと残念だったかな。


<問い詰められて>
前半ラストでマダムのソロシーン。この流れで行くなら、
後半行動を起こすのはマダムだと思うのだけど、実際は何もしない。
ミステリーで読者をミスリードする役どころを意識してるのだろうか?


【第二幕】


<アントラクト>
<なぜ僕を愛する?>
<負ければ地獄>
橘ラウル。決して下手では無いんだけど、何より役どころが・・・。
ギャンブルで借金こさえて酒浸りorz
そして周りは元・劇団四季(市村・濱田)と元・宝塚(彩吹・香寿)。
ファントムと1対1での掛け合いは、そういうストーリー&演出とは言えども
市村さんの貫禄も加わり、「こりゃ勝てるわけ無いよ」と思わずに居られない。


<コンサートへどうぞ>
<水着の美女>
<ママ、上出来ね>
<歌う前に>
出番10分前にそんな事言われてもねぇ。


<負ければ地獄 カルテット>
<愛は死なず>
<ああ クリスティーヌ!>
<コニー・アイランドの通り>
<お願い、ミス・ジリー>
<そして 最後に>
<カーテンコール>


後半、私の文章が力尽きた感があるが、キャスティングは凄く良かった。
だが、そもそもストーリー自体に色々思う所あり。
それは本日の観劇とは別だと思うので、
後日の日記に書くことにする。

(舞台下手にあるスタンドライトのみ点灯したまま、暗転)
(スタンドライトも消える)
(袖から役者が配置に着く)

Sold. Your number, sir? Thank you.
Lot 663, then,ladies and gentlemen: 
a poster for this house's production of "Hannibal" by Chalumeau.



+++

明日、久々にミュージカルを見に行く。
演目はオペラ座の怪人の続編「ラブ・ネバー・ダイ」。
ファントムは市村正親さん。

見たことは無いけど、音源としては持ってる劇団四季市村ファントム。
その他、ロンドン初演キャストを始めとして、
カナダ、ハンブルク、メキシコ、韓国、ウィーンキャスト。
山口祐一郎、今井清隆、高井治。
ジェラルド・バトラー、ラミン・カリムルー。
大好きな「the music of the naight」を歌ってるだけなら
岡幸二郎、鈴木綜馬etc.
色々な音源が(主に実家に)ある。

そのなかでも、私にとってのファントムは誰なのだろうか?
一番最初に見た、サンフランシスコ地方公演のファントム?
劇団四季で最初に見た村俊英さん?
映画のジェラルド・バトラー?
25周年記念コンサートのラミン・カリムルー?

よく分からなくなってきたので、湯船に浸かりながら、
頭のなかでA.L.ウェバー版「オペラ座の怪人」を再現してみると、
マイケル・クロフォードとサラ・ブライトマンの初演キャストの音源だった。

生で見たこと無いけど、私にとってのファントムは
マイケル・クロフォードなんだろうなぁ。。。
自宅ベランダに落ちた桜の花びらを
昼寝から起きた息子が清掃しておりますので
ご協力お願いします。

過去の日記を見てみたら、

2012年4月3日は、台風並みの低気圧が関東を直撃し、
都内の主要企業は3時での帰宅が会社から通達されたと、
NHKのニュースでやっていた。

2013年4月3日も大荒れ予報。
神奈川某所は風は強くても、そこまで大荒れ天気じゃなかったけど、
 酷い所もあったらしい。

んで、2014年4月3日。
暴風雨ではないけど、雨。
自宅前の満開桜並木が今日の雨で結構散っていた。

自分の誕生日なのに、ここ数年天気に恵まれない。

今日はママ友さんを招き、自宅花見。
雨の中来て頂くことになったが、ベランダ一面の桜と
昨日焼いたケーキでおもてなし。
子どもたちがハッピーバースデーを歌ってくれて、
ケーキを「美味しい」と言ってくれた。

雨だけど、楽しい誕生日だった。


ちなみに、一昨日(4月1日)の日記はホントの事。

明日、来客があるので息子が昼寝中に久々にケーキを焼いてみた。
1つは明日振る舞う用。
もう一つは旦那と食べる用。
パウンドケーキはメレンゲ作らなくて良いのでラクである。


4月1日。エイプリルフール。
なので日記を書いてみることにする。


『今日は実弟の誕生日なんだ』





信じるか、四月馬鹿と判断するかはアナタ次第。
新居マンション目の前が桜並木。
自宅リビングに居ながら花見。

贅沢だなぁ。。。



息子が愚図ってる時に良く言うこと。
昨日、ソラマチのプラレールショップから強制的に撤収した時も叫んでた。

「おしりナップ~ クリエイト~」

<解説>
「おしりナップ」 息子に使用しているおしりふき
「クリエイト」 上記おしりナップを購入している近所のドラックストア

・・・息子よ、何故?

+++

Eテレ「みいつけた!」を見ていて思ったこと。

白雪姫。
曲がりなりにも姫なのに、リンゴ丸かじりするのかな?
Wikipedia情報では7歳で城を追い出され、
10歳で毒リンゴを食べたとある。

・・・10歳だったら姫でもやりそうだな。

テアトルアカデミーのサイトて“スイちゃん”こと野原璃乙ちゃんの
プロフィールを見てみたら2006年生まれだった。
今7歳、8月で8歳。

ディズニー映画のイメージが強いが、
今日のスイちゃんの白雪姫衣装は原作に近いと言うことか。

朝、息子が「お散歩行く?」と言う前から外出。
ってか、旦那の出勤と一緒に家を出る。
朝からの外出で息子のテンションが高い。


相模大野駅ホームのベンチで乗車予定のロマンスカーを待っていたら、
通勤時間帯で2~3分間隔で次々と来る電車に息子のテンションが更に上る。


ロマンスカーが来たら「30000系!」。
車窓を見ながら、すれ違う電車に「1000系!8000系!」。
新宿までは無事に出られたよ。


都営新宿線に乗り換えて、神保町で半蔵門線に乗り換え。
どちらも通勤時間帯を過ぎたから、すぐに座れた。


もう少しで押上というところで息子が飽きてきてPSP登場。
そんなこんなで無事押上到着。
観劇の為上京されていたpriestさまと合流♪
過去の日記を調べたら、前回お会いしたのは2年前だった。


ソラマチのムーミンカフェでご飯食べたところまでは良かったのだが、
その後プラレールショップに行ったら、もう大変。
模型の前から動かない(ー▽ー)
隣にしゃがんでいたpriestさまが立っただけで“移動する”と勘違いし
「(此処に居るのが)いいのーいいのー」
と地団駄を踏む&座り込みorz


ショップには3月新発売として息子の好きなJR横浜線があったのに。。。
今日は朝早くから頑張って来たから
ご褒美&お土産で何か買ってあげようと思ったのに、
こんなグズグズでは買ってやるかっ!!


NHKのキャラクターショップには
おとうさんといっしょのシュッシュ&ポッポとかあったのに。
息子のお陰でゆっくり見られなかったわ。。。


その後も眠くてグズグズっぽい感じがしたので、priestさまには申し訳ないが
13時くらいで押上撤収開始。


帰りも携帯でロマンスカー取るかとも思ったが、
息子が寝ると見込んで半蔵門線で帰還開始。
押上始発の急行を待ち乗車してみると、即爆睡の息子。
終点の中央林間まで起きなかったよ(^^;)
電車も平日午後の早い時間帯だったから混んでなかったし。


それにしても、priestさまにおいてはわざわざ時間を取っていただいたのに
息子中心でゆっくり話出来たのも僅かな時間だったわぁ~。
来年には(入れれば)幼稚園入園だし、
その前までにはコチラから京都へ出向きたいなぁ。。。
個人的には生・折田先生像を見てみたいので2月下旬か?
・・・寒いな。

★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]