忍者ブログ
主に合唱日記・・・だったのは気のせいです。弐代目
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月20日(金)

朝6時位に全線運転再開したこともあり、
7時のNHK「おはよう日本」でも、
小田急運転再開のニュースがトップ扱いだった。

今日は児童館でママ友さんと遊ぶ約束をしていたので、
途中事故現場を横目に眺めてきた。
午前9時40分位に架線橋を渡ったら、TBSの中継スタッフが1組と、
何処の局か不明だが、取材カメラマン1名の2組だけだった。
車両は撤去されていたが、交換されたと思われる線路が、
線路の間に置かれていた。

夜通しの作業、本当にお疲れ様です。

でもさ、関東甲信ならまだしも、関東の私鉄・小田急電鉄って
全国的な知名度ってどの程度なんだろう?
例えば、関西や九州出身の人って、小田急って知ってるのかな?

正月恒例の箱根駅伝で「箱根」という地名は全国区に知れ渡っているだろう。
じゃぁ、新宿からロマンスカーに乗って箱根に行こう!
的なキャンペーンを行っている小田急も知ってるのかな?

全国区のニュースでトップ扱いされ、
首都圏の通勤通学に大きな影響を与えた今回の出来事。
でも、関東以外の人はどう見ていたんだろう?
PR
6月19日(木)

排障器(はいしょうき)
鉄道車両に装着されている、線路上の障害物をはね避け、
車体下にまきこんで運転に支障をきたすことのないようにするためのもの。
スカートとも呼ばれる。

Wikipediaより抜粋。

+++

21時台のNHkニュース映像を見ていたら、
息子が言った通り1000形だった。

ちなみに私が外側から1000形と2000形を見分けるポイントは、
「連結器を出すために排障器に開けられた穴の形」。
2000形は長方形なのだが、
1000形は凸を逆さまにした形をしている。

なので、私は車両を正面から見ないと判別できない。
ほんと、息子は何を見て区別してるんだろう???
6月19日(木)

めっちゃ徒歩圏内。
ってか、いつも息子が電車を眺めてる所じゃないか。
乗客が乗ってなくて幸いだったが、旦那が帰宅出来ない。
19日夜にかけて雷雨に注意とのニュースもあるし。。。

これを機に、漫喫で読んでみたかった
「進撃の巨人」でも読んでくればと旦那にメールしたら、
「なるほど~」と返ってきた。
でも仕事が溜まってるので、漫喫には行けない模様。

どの車両が脱線したのかツイッター等の写真を探してみたら、
私には1000形か2000形か判別出来ず。
この2つは似てるから、
先頭車両の連結部分を見ないと私には見分けられない。

車両側面からでも1000形と2000形を見分けることが出来る息子に
画像を見せて聞いてみたら「これは1000形」との事。

連結部分以外に見分けるコツ、プリーズ。

6月17日(火)

息子の夏用の裸足で履けるメッシュ靴を購入。
メーカーによって同じサイズでも
息子に履かせてみると違いが大きいので
店員さんに息子の足のサイズを測ってもらった。

そのついでに、身長・体重も成長記録としてここにメモ。

息子(2歳9ヶ月)
 身長:96cm
 体重:15.6kg(※着衣時)
 靴のサイズ:15cm

6月13日(金)

先週末、父の日ギフトを手配してきた。
義父の分だけ。

ふと思い出して自分の携帯を見てみた。
実父(以下、「父」と表記)携帯からの電話着信拒否は解除してあったが、
メールは振り分け設定で着信音&メール受診アイコンも表示されず
迷惑フォルダに振り分けられるよう設定されていた。

2年前、息子の手術時の父の行動に私がキレて、設定したもの。

許すべきなのか?
でも許すって何を?

合唱団の指揮者が「愛情の反対は無関心」と言っていたが、
私は多分、父に無関心なんだと思う。

結婚式の時も、父とバージンロードを歩きたくなかったから
最初から旦那と2人でチャペルに入場した。
結婚式から4年経ったが、未だその選択を後悔していない。
私も、いつか「あの時父と一緒に歩いておけば」と
思えるようになるのだろうか?
6月10日(火)

プレ幼稚園3回目。

息子にとって初めての集団行動。
先生が次やる運動のお手本を見せる。
息子、すぐにやりたがる。
先ずは列に並んで順番にね、と伝えても、
機嫌損ねて床にゴロン orz

そこに寝っ転がると邪魔だから立ってね、
と手を引っ張り立たせるも、
息子は足に力を入れず、引っ張られるまま。

終いには自分の好きなように出来ず泣き出す。
そして一言。
 「幼稚園怖い」

あちゃ~。

6月9日(月)

トニー賞の発表があった。
個人的な感想をつらつら綴ってゆく。

+++

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」が
リバイバル&主演男優&助演女優賞受賞。

元職場の山本耕史ファンに誘われて見に行ったのが2007年だった。

 2007年2月23日の観劇日記↓↓
 http://yedelezang.blog.shinobi.jp/Date/20070223/

曲も良かったし、山本耕史の演技も良かったよなぁ~。
ブロードウェイ的にもリバイバルされるということは
ファンに愛されてる作品なんだろうなぁ。
しかもトニー賞受賞。
私も好きな作品だから嬉しい。


楽曲賞に「マディソン郡の橋」がノミネートされてたが、
クリント・イーストウッドで映画化したアレだよね?
アレがミュージカル化してたんだ。
てか祖母宅で原作本読んだことあるけど、
あれをミュージカル化できる事にビックリ。


楽曲賞ノミネート、助演男優賞受賞の「アラジン」。
ディズニー、これも舞台化したんだ。
何か最近、過去の作品大発掘してるよな~。
マレフィセントとか、美女と野獣実写化とか。
劇団四季は「リトルマーメード」に続き、
これも上演権買うのかな?


演劇部門ではリバイバル賞にノミネートされた「ガラスの動物園」。
いまだ上演されるテネシー・ウイリアムズの戯曲。凄いよなぁ~。
父に薦められて新潮文庫か何かは読んだけど、内容忘れてるorz
同じ作者でも「欲望という名の電車」の方が、
同時期に本も読んだし映画DVDを見たから印象深いってのもあるけど。


相変わらず、まとまりのない文章だが、
まとめると「ヘド、受賞おめでとう」って事で(≧▽≦)ノシ

6月5日(木)

とっさの対応って難しい。。。


数日前の事。
砂場セットを持って、近所の公園に行った。
公園にはママ友同士らしき親子が2組。どちらも男の子。
Aくんは息子と同じ年齢。
Bくんは数ヶ月年下。

息子が砂場で持ってきたダンプトラックで遊んでいると、
Aくん・Bくんが近寄ってきた。
男の子ってみんな車と電車に反応するよね。だからそれはいい。

Bくんが先に「かして」って言ったので、
私は息子に「はい、どうぞ」を促し、
他の砂場道具へと息子の気をそらせる。

Bくんが息子のダンプで遊んでいたら、
Aくんがそれを取り上げる。
んで、2人で取り合い&叩き合い。
終いには砂場の砂の投げ合いにも。

その間、放置されていたダンプを息子が手に取ろうとすると
それに気づいたAくんが息子を叩き、砂を投げられる。
応戦しようとして叩き返そうとする息子を私が止めると
息子は泣き出して公園を脱走。

息子を捕獲し、砂場から離れる為にも滑り台に誘うが、
機嫌を損ねた息子は「砂場がいい」と拒否。
だが、砂場に行ってもダンプはAくんの所。
泣きながら砂場に戻ってきた息子に対し、Aくんは「うるさい」と叫び返す。

結局私は泣いてる息子を
 「みんなで仲良く遊べないなら、お家帰ろう」
と促して、ダンプ他砂場セットを片付ける。

もちろんその間、Aくんのお母さんはAくんを注意し、
私に「すみません」と謝り、息子には「何も悪くないんだよ」と
フォローしてくれた。


こういう時って、どう行動するのが良いのだろう?
ウチの母上様は頭の回転が早く口が達者なのだが、
私は苦手で。。。
考えてからでないと、上手く抗議・主張が出来ない。
結局は息子に我慢させただけであり、
その場できちんと私がAくんに怒ったり注意すべきだったのだろうか。
母だったら上手に怒ることが出来るんだろうなぁ、と後から悶々とする。

帰り道、息子と
 お友達と仲良く遊べなくて残念だったね。
 **は悪くないよ。
 だけど、叩かれたり、砂投げられたのは嫌だったよね。
 だから**は叩いたり、砂投げたり
 自分がされて嫌なことは人にもやっちゃ駄目だよ。
と話しながら帰った。


息子の玩具を好意で貸してあげてるのに、叩かれ、砂投げられ。
なんならそのダンプ、公園目の前のダイソーで売ってますから
買ってくればイカガデスカ~ ┐(´д`)┌
・・・と思ったのは、ここだけの話。
6月4日(水)

買い物をしに行ったら、そのフロアにあったキッズスペースに突撃の息子。
そこのキッズスペース、キャットウォークみたいなトンネルがあり、
キッズスペースだけでなく、売り場の方にまで広がるミニ迷路みたい。
階段で上に上がれるのは3歳以上、身長120cmの子までとなっている。

んで、息子(2歳)。
3歳からだと言ってるのに聞きやせず、私を振りきって突撃。
勿論私は行かない。
一応、地上から息子が何処に居るのか目線で追いかけるが、
そのうち「おか~さ~ん(T◇T)」とヘタレな声が orz

ココだよ~って声をかけ、息子を出口に誘導。
半べそになって階段を下りてきた。

夜、旦那にその事を話したら
「うちの子は期待を裏切らないなぁ~」
と大笑いしていた。

6月3日(火)

メールチェックしてたら、
三谷幸喜の舞台「君となら」の先行予約のお知らせが来ていた。

懐かしいなぁ。

ショムニで伊藤俊人さんという役者さんに興味持って、
生の舞台で見てみたいと思っていた矢先に亡くなって、
その後なんのご縁か、知人から昔テレビで放映された
「君となら」の映像をDVDに焼き増ししてくれて、
そこには舞台上でいっぱい動いている伊藤さんのお姿があり、
ストーリー関係なく泣いた様な・・・(*ノдノ)

こういう映像って、ありがたい一方、
どこか残酷だよな~って思った記憶がある。

マイHPのコレクションリストでキャストを確認してみると
手持ちDVDは1995年の初演時のモノだった。
単純計算で、当時の伊藤さん32歳かぁ。

本当に懐かしいなぁ~。
久々に見たくなってDVD探したら見つからない。
・・・実家かぁ。
6月2日(月)

子供は親が怒る口調をすぐ真似する。
怒られたり、機嫌を損ねると口調が荒くなる。
でも息子の場合、強い口調だが言ってることは意味不明。

「電車のるよ!」
「ピーカピカ行くよ!」

何故?今それ関係ないよね?

+++

先日ピーカピカ=ビックカメラと言うことが判明したが、、、
「しーぱいぱい」って何だろう?
息子の活用方法では

「しーぱいぱい行く?」

と使われるから、何処か場所を指すのと思われる。
しかし、何度考えても思い当たるフシが無い。

Google先生に聞いてみたら
「桃白白」と「魔法少女ちゅうかなぱいぱい」が上位に出てきた。
どれも違うと思われる。

「しーぱいぱい」もマックのハッピーセットで貰った
トミカor変身VooVのDVDの内容なのかなぁ?

5月31日(土)

旦那が仕事の絡みで
NHK放送技術研究所の技研公開に行って来た。

息子と私はお留守番。

帰宅した旦那にパンフを見せてもらうと、今年は8Kプッシュだった。
8Kによるスカラ座の「リゴレット」映像は見てみたかったなぁ。

あとはハイブリットキャストの資料もあったが、
資料見た限り、正直「今までのデータ放送と何が違うの?」って感じも。
まぁ、現在検討中のサービスが実現すれば区別がつくと思われるが。

個人的にパンフで気になったのは
 「立体像表示のためのスピン注入型空間光変調器」
って文字。
誰か私が死ぬまでには

 助けて、オビ=ワン・ケノービ

を実現してくれないかなぁ。。。


でもパンフを見てて一番驚いたのは、
技研マスコットのラボちゃんが萌えキャラ化していたことだった。
5月30日(金)

プレ2回目。
アンパンマン体操やマットを使った運動を行った。

参加してるの、ほぼ同じ学年(年齢)だよね?
でも、すでに一人ででんぐり返し出来る子がいてビックリ。
先生がお話してる時に、体育座りでちゃんと話を聞ける子にビックリ。

ウチの息子は・・・orz
先生がマット運動の見本を見せている最中からやりたがり、
先生の「開始」合図を待てない。
脱走するからと、子育てイベント等に行かず、
毎日自由に散歩していたからかな。

息子は息子で良いところはあるし、
深刻には捉えていないが、
進学(入園?)したらちゃんと先生の話を
座って聞ける子になると良いなぁ。
5月27日(火)

テストが近くて夜遅くまで勉強してる時とか、
何故か突然、自室の汚さに気が付き
無性に掃除や片付けをしたくなったりしない?するよね?
これもある種の現実逃避なのだろうか。

夜、突然リビングのカーテンを洗濯したくなった。
いつもなら梅雨明けと年末に度洗濯するのだが、
昨年は退院直後で大掃除をしていない。

カーテンは前住人の方が置いていってくれたモノ。
所々に気になる汚れが・・・。
最近気温も上がってきたし、明日は雨も降らないとの事で、
夜、洗濯してみた。

オーダーメイドカーテンで、
洗濯機で洗って良いのか風呂の中で考えたが、
どうせタダで貰ったものだし、
万が一の場合は「旦那、ゴメン (´・ω・`)」って事で。


結果、洗濯機で、しかもクリーニングモードで無くてもOKだった。
そして前住人さん、小型犬を飼っていたからか、
汚れが落ちやすい素材のカーテンだった。

地味に気になってたカーテンの汚れが、一夜にして綺麗さっぱり。
・・・でも4枚あるうちの右側2枚だけ。夜だからね。
残り左2枚は明日に持ち越し。
5月26日(月)

新居から約100mしか離れていない旧宅(賃貸・集合住宅)。
今日、息子と散歩していたら、次の方が入居された模様。

元々は旦那が一人暮らししていた部屋。
下は店舗だから子供の足音気にしなくて良かったし、
49平米の2LDKにしては、広々と見える間取りだった。

元オフィスだった名残か、床が今にしては珍しいタイルカーペット。
飲み物こぼした時は面倒だと思ったが、
慣れてしまえば、足音の防音に丁度いい。
ウチラが退去して、床はフローリングになったらしいが。

最上階には大家さんが住んでいたから、
築年数にしては部屋は綺麗だったし、
メンテナンスもしっかりしていたし、
何より大家さんご夫婦が良い方だった。

昨年の引渡し時、私は入院中だったが、
立ち会った旦那は大家さんに
「綺麗に使ってくれてありがとうございます」
と言われたそうな。


そんなに間があかずに次が決まって良かった。
5月25日(日)

息子の愛読書「東京首都圏の電車100点」



湘南モノレールの項目には起伏に富んでおり
ジェットコースターの様と書いてあった。

朝から息子が「おさんぽ行く?」と煩いので
モノレール目当てで出かけてきた。

+++

小田急で藤沢駅まで出て、JRに乗り換え大船駅到着。
JR車内で旦那に
「大船通る度に思うんだけど、一度大船観音に行ってみたいんだよね」
と言ってみたら。
「じゃぁ、行ってみる?」
と即採用された。

近くでみる観音様は、大きすぎて壁のようだったよ。
あと、帰りに観音もなかを買うの忘れた。


再び大船駅に戻り、モノレール駅へ。
パスモで入ろうとしたら、交通系ICカードは対応外だった。
ぶら下がりタイプのモノレールは上野や千葉で乗ったことあるけど、
起伏の多い神奈川、モノレールのアップダウンも激しい!
そして、思ってた以上に早い!!
息子の本に書いてあった通り、
始発から終点までの310円でジェットコースター気分だわ!
息子も楽しそうに車窓を眺めていたよ。

因みに、私の実家のある新京成電鉄は、昨年の大雨時
180円でスプラッシュマウンテン運行とかツイートされてたよなぁ~。

途中駅では車掌さんが無人駅で切符の回収作業を行ってたり、
車掌さんがその業務を行うため、
運転手がドアの開閉という車掌業務をこなしていたりと、
なんか色々面白かった。


終点湘南江の島駅に到着し、江ノ島方面にプラプラ散歩。
途中江ノ電ショップ「えのでんはうす」の
プラレール模型で息子がハマって動かなくなる orz

江ノ島に来たのに島には行かず
湘南モノレール・湘南江の島駅から
小田急・片瀬江ノ島駅間を歩いただけで帰宅。


ミニお出かけだったけど、息子は電車に乗れて楽しそうだった。
このコースなら、平日息子と2人だけでも行けそうな気がした。

+++

その夜。
大河ドラマ「軍師官兵衛」を見てたら、OPの甲冑で息子が
「"れっつぱーりー”だぁ~」と言う。

違うよん(ー▽ー)
でも本当に、息子の前で戦国BASARAやり過ぎ?
生後数ヶ月の頃、抱っこから下ろすと泣く子だったから、
抱っこ紐に入れながら、立ってBASARAやってたしなぁ。
なんか、もう、本当にゴメン orz


5月24日(土)


BSプレミアムの『独眼竜政宗』の再放送が始まったら、

息子が「"ぱーりー”だぁ」と指さして言う。


息子の前で戦国BASARAやり過ぎたかなぁ・・・ orz
5月20日(火)

息子のプレ幼稚園が始まった。

30人クラスを4組、計120人の募集だったが、
プレ受付開始時間に10分遅れて行ったら、
もう残り定員枠十数人という所だった。

今日、知り合いのママさんに聞いたら、
受付開始1時間前から園庭に保護者がズラリと並んでいたとか。

ひえ~ひえ~、今年の願書配布は激戦デスカ!?


んで、プレ自体の内容。
今まで児童館の読み聞かせやリトミックのイベントでは
すぐ脱走していた息子。
コチラも諦め、児童館イベントから遠ざかっていたのだが、
息子も成長したのか、今日のプレでは音楽にあわせて
一生懸命先生の真似をして踊っていたなぁ。

曲がアンパンマン体操だった事もあるかも。

でもさ、ウチ、テレビでアンパンマン見せてないんだよね。
でも玩具や本で知ってるアンパンマン。
キャラクターもわかるし、曲も知ってる。
スーパーのキッズスペースで、
いつもアンパンマンのDVDかかってるからかな。
特に「いくぞ!ばいきんまん」って曲の

 ♪ハハハハハ ハヒフヘホ~

って所が好きらしい。
何がツボなんだろう???
GW前辺りから厚木基地への戦闘機爆音が多い。
何かあったのかと調べてみたら、
横須賀に空母ジョージ・ワシントンが停泊中とか。

因みに通称「厚木基地」は内地にあるけど海上自衛隊の基地で、
アメリカ海軍と共同で利用している。
地名に「厚木」とあるが神奈川県厚木市にあるわけではなく、
綾瀬市&大和市にまたがっている。
以上、厚木基地情報。

綾瀬市&大和市でもない地元自治体。
でも隣接市なので戦闘機が親指の第一関節(3cm)位の大きさに見える。

んで、最近息子がこの爆音を怖がる様になった。
散歩中に爆音が聞こえると、慌てて私の前に回り込み
「抱っこ、抱っこ!」と言う。

新生児の頃はもろともせずに爆睡していた子なのに、
色々な事が分かるようになってきたのかな~?

でも、絵本や図鑑で飛行機を見ても
実際自分の身の回りで見かける飛行機は軍用機 orz
かろうじてヘリコプターは形が一緒だが、、、
今度、羽田辺りにでも連れて行くべきだろうか。

最近の息子の口癖

 「良いこと思いついた」

それに対する私の返答定型文

  「気のせいだ。」


幼稚園や小学生男子の言う「良いこと思いついた」とは違って
ウチのはプラレールのDVDに収録されていた
「こえだちゃん」のショートストーリーのセリフ。

なので、息子の「良いこと思いついた」の後には
「こっちはブローチでしょ、こっちは髪飾り!」と続く。

にしても何故に「こえだちゃん」orz



★ HP
・・・へ戻るには?

夜の調べ[玄関]
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ プロフィール
HN:
HP:
自己紹介:
旦那、長男、次男の4人家族。
問い合わせ等:
HP内にメアド&メルフォあり。
★ 書房・弐(支店)
★ 新刊チェック
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)夜の調べ [日記] All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]